軽二輪クラス、売り上げNo.1 ホンダレブル


▼ページ最下部
001 2020/06/05(金) 20:01:46 ID:NF/jqRBtpM
買うか買わないか思案中。
レブルの欠点があったら教えてください。

返信する

002 2020/06/05(金) 20:05:56 ID:0Srbt9Onks
250と500どっち?

返信する

003 2020/06/05(金) 20:25:34 ID:YYi57owrgw
消費物の消費の部分って手放すまでの値落ちの部分なんだよね。
そういう意味だと初物は高い。

これはなにかの焼き増しに見えるけど、それを初物で買う意味あるかな?

返信する

004 2020/06/05(金) 20:28:57 ID:YYi57owrgw
あなたが貧乏に見えない、ならない、かつ満足できる、そういう選択肢があるのでは。

返信する

005 2020/06/05(金) 20:29:48 ID:NF/jqRBtpM
>>2 軽二輪(250?)じゃ、ボケッ!

返信する

006 2020/06/05(金) 20:51:11 ID:PDYSgHWiMg
もっとシート高を高くしてほしい690は低い
低いとチンチクリンの短足おっさんが乗ることになって恥ずかしくて買えない

返信する

007 2020/06/05(金) 20:58:59 ID:4HslKC2/mA
アメリカンにしてはポジションが中途半端だよね。
アメリカンとネイキッドの中間ぐらいだ

足を前に投げ出したポジションが好きだから、レブルは買わない。
ドラッグスターみたいな普通のみたいなアメリカンが出ないかな。

返信する

008 2020/06/05(金) 21:06:53 ID:0Srbt9Onks
>>5
そうです、私がボケです。
だから情報やらんw

書いてないから聞いたんじゃアホンダラw

返信する

009 2020/06/05(金) 21:35:48 ID:JbeNjTx6.Q
>>7
これ、いわゆるアメリカンじゃないよ
あえて言えばクルーザー系のライポジ
俺は好き

返信する

010 2020/06/05(金) 21:39:21 ID:30yvYkSAiY
友達がLED前の250のやつ去年買ったよ
実物観ると結構格好良くて悪くない
でも乗ってみるとパワー不足は否めないかな
シングルだからもうちょっとトルクあると思ってたけど

返信する

011 2020/06/05(金) 21:42:12 ID:OyPOtlMu5g
むかーしのサングラスのおじさんが乗ってたレブルとは違うんだよね〜w

返信する

012 2020/06/05(金) 23:02:52 ID:YUIGLcC.2o
短亀頭は低回転も高回転も使えない。
軽さ最重視のオフロードなら仕方ないけど、
普通の街乗り車ならストレス溜まるで。

返信する

013 2020/06/06(土) 00:28:04 ID:SlFQPcORyk
レンタルで一日乗っただけだが、ポジションは中途半端な感じがしました。
でも一時間も乗ると不思議と気にならなくなって結構快適だった。
ただ、俺にはハンドルがもう少し手前が良いかな?
シートは見てくれよりも乗り心地が良くて、お尻が痛いとかは無かったな。
まぁ、俺はデブだからか(-o-;
エンジンに関しては排気音も歯切れ良くて、全体的にフラットなトルク感と思った。
ぶん回さなければ、特に不満はないかな?
高速道路はポジション的に80キロくらいでのんびり奔るには疲れも少なくツーリングに良いと
思ったけど、キャリアとかパニアを付ければ燃費も良いいから長距離ツーリングに良い相棒かも?
スタイルは好みがあるから何とも言えないが、個人的にはメッキ部分が欲しいかな?
一日乗った感想はこんな感じですが、少しは参考になると良いけど。

返信する

014 2020/06/06(土) 08:24:42 ID:2zXOGdwGo6
ピンクが似合いそう・・・

返信する

015 2020/06/06(土) 22:56:39 ID:ZjM0qGfbbw
こういうお気楽系バイクはCVTにした方が良い。
短亀頭でも極低速でギクシャクしないし。
ついでにタンクをメットインにしたら新時代のスクーター。
ポジションは元々スクーターと同じだし。
さあどこが最初にやるかな?

返信する

016 2020/06/07(日) 07:51:22 ID:yYjEnc850A
実際には、使い勝手が良くて、長距離も疲れないのはCB250Rだよ、たぶん
ケツに全体重が乗っかるスタイルは疲れる

返信する

017 2020/06/08(月) 00:43:35 ID:PAPWXibzBY
ジャンプ有のMXコースは無理でも、
林道程度は走れるオフ性能を持たせた
DCT又やCVTでメットインのNC250Xが有れば、
250クラスのスタンダードになる。
ATが上手くやってくれるなら単気筒でも良い。

もうね、30年以上も進化してないジャンルは
中古車と競合しちゃうから要らないんだよ。
もっと斬新で革新的な乗り物を出さないと消費マインドに響かない。

返信する

018 2020/06/08(月) 05:31:21 ID:7BzG84kj.Q
>>17
普通に乗れるオートマ車て事?
ホンダが昔出してたが売れなかったし
デカスクで良いだろ、て話になる。
ユニットスイングが嫌ならTMAXが有るけど
追従するメカー無いし、この辺りが答えかな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:29 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:軽二輪クラス、売り上げNo.1 ホンダレブル

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)