カッコいいバイク


▼ページ最下部
001 2019/03/24(日) 20:46:48 ID:EUNIPStuA6
何で国産にはこんなセンス良く遊び心があり男心くすぐるバイクが無いのか

返信する

002 2019/03/24(日) 21:07:53 ID:0t.2tnENTs
調べたら
Fantic Caballero 500 scrambler
「ファンティックモーターは、イタリア・ロンバルディア州レッコ県バルザーゴに本社を置くオートバイメーカー・ブランド」
らしいね。

ENGINE: Single cylinder 4 stroke, liquid cooled
DISPLACEMENT: 449 cc
MAX POWER: 40 HP @ 7500 rpm
MAX TORQUE: 43 Nm @ 6000 rpm
BORE: 94.5 mm
STROKE: 64 mm
DISTRIBUTION: Single camshaft - 4 valve
IGNITION: Electronic Fuel injection by ATHENA GET - throttle body ? 40mm
STARTER: Electric
GEARS: 6
CLUTCH: Multi plate wet clutch
EXHAUST SYSTEM: Dual exhaust by ARROW
FRAME: CrMo steel central-tube frame
SWINGARM: In steel with variable section and progressive link
TIRES: 110/80 R19, 140/80 R17
WHEELS: Black aluminum
BRAKES: Front floating brake disc ?320mm ? Rear brake disc ?230mm
ABS: Continental two-channel ABS (disengageable)
FRONT SUSPENSION: FANTIC FRS ?41mm upside down
FRONT SUSPENSION TRAVEL: 150mm
REAR SUSPENSION: FANTIC FRS, rebound damping regulation
REAR SUSPENSION TRAVEL: 150mm
SEAT HEIGHT: 820 mm ? optional seat 840mm
WHEELBASE: 1425 mm
LENGTH: 2080 mm
DRY WEIGHT: 150 kg
FUEL TANK: 12 l

たぶん、新参か規模の小さいメーカーなので、何でやらないのかって言うよりも、
「大手メーカー(日本車)がやってないニッチマーケット」を狙っているとも言えるかと。

カスタムでスクランブラーが流行っているけれど、単なる雰囲気バイクである事は確かで、
スペックを重視する日本のメーカーは、手が出しづらいのかも…って感じはある。

返信する

003 2019/03/24(日) 21:23:00 ID:0t.2tnENTs
イタリアには こういう125もあるよ。(2016年発売)
FB Mondial HPS(Hipster:ヒップスター) 125

こちらは、物凄く古いメーカー(FBモンディアル)が復活した際のモデル。
ホンダが大昔にお世話になったメーカー(ブランド名を買っただけかも知れんけれど)
その辺の経緯の詳しくは↓こちら
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1495936878/21...

返信する

004 2019/03/24(日) 21:27:28 ID:6SoCXJhh/U
>>1
デザインは抜群だ
マジで欲しいな

返信する

005 2019/03/24(日) 21:38:30 ID:CC4G8JvzoM
KTM1290 SUPER DUKE R 最強 !

返信する

006 2019/03/24(日) 22:07:04 ID:m4Qmb8i2.A
ん、呼んだ?

返信する

007 2019/03/24(日) 22:49:27 ID:0t.2tnENTs
>>6
それは、全くお呼びじゃないだろうね。

返信する

008 2019/03/24(日) 23:20:53 ID:JzF0HLrCgk
国産じゃなくても実車が買えるんなら好きなのに乗れば良い
カッコいいかどうかは個人の自由だしな
俺はスレ画良いと思うが、日本の街中じゃ似合わないと思うな
と言ってもまあバイク乗りは自分に酔うセルフドランカーだから他人の目は気にしないか

返信する

009 2019/03/24(日) 23:40:07 ID:tfpxD58IWM
ツルシで無ければ作ればいいと思う。
バイクなんかそうやって楽しむもんじゃないのか?

返信する

010 2019/03/25(月) 00:07:17 ID:MVpiA0mR.Y
>>2
ファンティックは30年以上前、トライアルがブームの時に日本でも結構販売していた筈。

今はブームが過ぎ去ったSSバイクで真っ平らな所でのエクストリームだかを
この当時にトライアル車でやってた時の車両がファンティック社のトライアル車だった。

「ジャンピエール・ゴア スタジアムトライアル」でググればまだ映像は残ってるんじゃ無いかな?

返信する

011 2019/03/25(月) 02:44:24 ID:VAaQYphjug
>>3

これイタリア車だったのか。

返信する

012 2019/03/25(月) 02:49:00 ID:VAaQYphjug
貼れなかった

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:24 KB 有効レス数:53 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:カッコいいバイク

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)