VT250Fターボ


▼ページ最下部
001 2018/08/17(金) 14:09:14 ID:9Xk9Gm6pao
【幻名車】VT250Fターボは200km/h超! POP吉村もホンダのターボに興味

https://young-machine.com/2018/08/17/11735...

4輪でターボチャージャーがブームになる中、ホンダは’81年に輸出専用のCX500ターボを発売したが、国内向けにVT250Fにターボを装着したのがこれだ。
YMでもその存在をスクープしたものの、 存在理由が明確ではないために市販はされなかった。

返信する

※省略されてます すべて表示...
019 2018/08/18(土) 21:51:35 ID:2BTb91gEG6
>>15

君の無意味な妄想長文なんて誰も読まないよw

返信する

020 2018/08/18(土) 21:54:19 ID:2BTb91gEG6
>>18

君の無意味な妄想長文なんて誰も読まないよw

返信する

021 2018/08/18(土) 22:15:58 ID:GGKm0VSys.
>>19-20
君が読んでくれたじゃないか(笑)

(ロジカルな話はみんな妄想に聞こえるんだろ)

返信する

022 2018/08/18(土) 22:44:12 ID:iU07Wot8IE
>>20
どこに長文があるんだ?

返信する

023 2018/08/18(土) 22:52:31 ID:/7X/m1WFOw
こんなに必死に喧嘩を売ってくる奴の目的ってなんだろうwww
しかも的外れだし相手にされてないしwww

返信する

024 2018/08/19(日) 12:19:49 ID:fDRPpCgbQQ
ほほう。こんなのがあったとは知らなかった。
でもVTの車体で200k/hは安定性に欠けるんちゃうか?

返信する

025 2018/08/19(日) 12:49:40 ID:QbAUDFaluA
>>24
平坦な道をまっすぐ走る分には問題ないでしょう。
少なくとも、Z1やH2マッハ750SSで200km/hに挑むよりは
設計が新しい分、車体剛性が高く安定性能も優れていると思いますけど。

返信する

026 2018/08/19(日) 16:45:10 ID:n/6xfo3TMo
>>25
無理だわ。
150あたりで限度だよ。
リスクおかまいましなら、その限りではないが。

返信する

027 2018/08/19(日) 17:21:51 ID:gbUdjVKvew
2ストは動物で言えば、機能をたくさん持たない言わば、ミミズみたいな下等動物と同じ。肺と腸が一緒になったような機械に未来はありゃせんよ。
ワラタ

返信する

028 2018/08/19(日) 20:13:02 ID:NJRy/OlL/U
当時、ターボ車による事故が相次いでヨーロッパでは
保険に入れなくなってしまった。
結果、売り上げも落ち込んで生産中止に。
日本でも安全性の面から役所の許可がおりなかった。

返信する

029 2018/08/19(日) 21:54:14 ID:yTKHLBE1II
まあ、250クラスで400越えの性能が出るバイクなんて、
メーカーが市販するわけもないかと。

返信する

030 2018/08/21(火) 09:41:56 ID:ihNFuL.uII
>>27
ミミズさんをばかにするな

返信する

031 2018/08/21(火) 10:01:32 ID:zVRsRqCpm6
>>30
>>27の話をしたポップ吉村氏に言ってみてはどうかな。

返信する

032 2018/08/21(火) 11:28:46 ID:.EnHQzqwas
 シリンダー容積が少ないだけで、それ以外は パワーアップした分だけ補強が必要で
400ccと同様の出力を発揮させるとすれば、機関・車体ともに同等の強度が必要となり
そ結果 同等の重量となってしまう上に、さらに過給メカニズムの重量が増す事になる。

 パワーアップに振らなければ 燃費向上は期待できるものの、無過給車よりも アクセル
レスポンスは悪くなり、車重とコストが嵩むだけ。

 だから、パワーばかりではなく 機敏な動作を必要とするバイクには、ターボは必要と
されなかったのだと思う。

返信する

033 2018/08/21(火) 16:23:45 ID:7D606jn9Es
過給機を打ち出の小づちみたいに考えている人もいるけど、
過給のシステム全体で結構な重量があるよ。
ターボだとタイムラグがあるからレスポンスを上げようと大小のツインチャージャーにすれば更に重たくなるし、
高性能チューンだとインタークーラーも必要になるしさ。

小排気量にターボ付けるくらいなら、
そのUP分に相当する自然吸気エンジンの方がレスポンスを筆頭にメリットが多いね。

結局、税金だの車検回避だののしみったれたメリットしかないんじゃね。

返信する

034 2018/08/22(水) 19:18:30 ID:fZRLB6EMMw
DAXターボ

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180822-00619824-cl...

エンジンマウント部を増設し3点留めに増やすなどして剛性を保ちつつ、フレームを大幅に加工。
これによってロータリーミッションのスーパーカブ110(JA07型)のエンジンを換装。
これに軽自動車用のIHI製タービンを用意し、+αを追加してモアパワーを獲得……というのが全体構成。

タービンはブリッツの調整式のブローオフバルブで加給圧が0.6kで逃げる設定。
排気量が少ないということもありアクチュエータ(制御ユニット)は除去。
ターボラグを極力なくすため、インタークーラーとサージタンクの容量は
排気量(109?)に合わせて適正化し、レスポンスとスムースな回転を維持しています。

また、FI仕様になるため、燃料ポンプはアウトタンク式のエイプ50FI純正を採用。
燃調についてはフルコンではなく、キタコ製のサブコン(iMap)とPLX社の空燃比計を用い、
実走を繰り返してセッティングし完成を遂げたという。

返信する

035 2018/08/22(水) 23:32:07 ID:2jhUT7kJ0Q
ほぼ機能しないで(怖いから)見た目だけでもよいので
(V-maxのダミーダクトみたいに格好だけでも可)
ターボの名前で出してほしかったな。

ターボレンジャー、ターボライター、ターボ湯切りと
同じレベルの、ターボ=なんだか知らんがすごいらしい
でよかった。

でも、弱っちく聞こえる、VTECだけはかんべん。

返信する

036 2018/08/23(木) 20:27:11 ID:75s8ufdfBY
>>17
GSX=R用のターボキット売ってたね。
雑誌のゼロヨン大会でジンプライズのターボ見てたヤツ曰く
初速は大した事無いけど一旦ブーストがかかると
信じられないような加速してたそうだ。
当時のレベルでは絶対ありえないような加速だったらしい。
400カタナにこれ付くかもしれないと思ってあちこち探したんだけど
モノがどこにも無い。
400カタナのターボやってみたってヤツも居ないので
ジンプライズが当時売った分のターボキットは
使ったヤツがほぼ使い切った状態のようてす。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:38 削除レス数:5





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:VT250Fターボ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)