バイク用ヘルメットと言えば


▼ページ最下部
001 2018/08/12(日) 23:16:26 ID:XqMbOHTvD.
バイク用ヘルメットと言えば
AraiとかSHOEIだね
と思っていたのは・・

鈴鹿8耐での装着ライダーも増加中!「Kabuto」のヘルメットは何が違う?
https://www.autoby.jp/_ct/1719669...

返信する

002 2018/08/12(日) 23:46:05 ID:DQVEe02zrg
OGKって安物のイメージしかない。あとママチャリの子供乗せるシート

返信する

003 2018/08/12(日) 23:52:53 ID:Z7bF8.Tj3Y
>>2

基準をクリアしてれば問題ないし、多く作って実績を作ればなお良いものが出来る。三流とバカにして高を括ってるといつか抜かれてしまうよ。

返信する

004 2018/08/13(月) 01:30:01 ID:bAfIO7tLUg
O G K
オ ガ クズ
通称 ガークズ クズヘル

オガクズを固めて作った筐体
オガクズをクッション材として使う内装
最高級モデルにはヒノキのオガクズが使われている

しかしSNSとかでそんなクズヘルとも知らず自慢のヘルメット写真でーす!みたいに平気で載せてきたり
コメントどころかイイねすらしづらいわ

返信する

005 2018/08/13(月) 03:07:21 ID:25Tm/pf/hI
>>4

アライやショウエイのクッション材はただの発泡スチロールだが?
頭をちゃんと守れるなら材質なんて何でも良いと思うが。

返信する

006 2018/08/13(月) 05:29:35 ID:qBrZ18X4BA
[YouTubeで再生]
ヘルメットは是非日本製を!

返信する

007 2018/08/13(月) 05:48:35 ID:TrTkhduIqw
ネーミングがなあ…
「ninja」とか「katana」とか「Kabuto」とかいうのは安易な気が。
いっそ、「ウタマロ」とかにしたらウケるかもよww

返信する

008 2018/08/13(月) 06:54:29 ID:TjCklYx/D6
分かりやすい提灯記事だな

返信する

009 2018/08/13(月) 09:53:33 ID:ppT22zdoN.
自転車用メットでOGKは国内トップメーカーだけどね。

返信する

010 2018/08/13(月) 09:56:26 ID:oBIF1JkGWY
Kabutoが二流か三流かはしらんが、アライのヘルメットが頭にあってるから、アライを被ってるだけやな。

返信する

011 2018/08/13(月) 14:17:24 ID:2FdNfGFeAk
Seta   

返信する

012 2018/08/13(月) 14:43:22 ID:25Tm/pf/hI
ブランド物でも無名に近いものでも、内装の表面のコーティングやビニールがすぐにボロボロになってくる。特に首に当たる部分が顕著。

返信する

013 2018/08/13(月) 16:38:09 ID:ALLboe1L3Q
OGKも物はいいのだろうと思うし、実際デザインがいい物もあるのだけど、
ヘルメット専門メーカであるアライか昭栄しか買ったことがないな、多分これからも。

返信する

014 2018/08/13(月) 17:38:12 ID:1oPvFv07tM
何故かARAIばかり買ってる。
デザインはSHOEIの方が好きなのに。

返信する

015 2018/08/13(月) 22:51:53 ID:G.RQUsvHnM
Araiは軟派
SHOEは硬派
という勝手なイメージ。
で「Kabuto」って
わっ!って思うくらい軽いの?

返信する

016 2018/08/14(火) 00:42:11 ID:c9NEo2yhfI
OGKとアライの両方使い
造りはやはりアライ

OGK(カブト)は、被った状態で歯ぎしりみたいな事をすると、ギシギシ言う
とってもプラスチー

でも、RX-RR4辺りの頃からやたら入り口が狭く感じる
被るとき耳が痛いの何のって!
でも被ると包まれてる感がいい

なので、サーキットではアライ
ツーリングではOGKにしてます

返信する

017 2018/08/15(水) 21:45:05 ID:uCik2MBEQA
バットマンの色違いかとおもたで

返信する

018 2018/08/16(木) 09:39:27 ID:9lTHMo2P..
カブトはかぶりが浅い傾向。
スッポリハマるのが好きなので
ちょっと残念だった。
質的には何ら問題ないですね

返信する

019 2018/08/16(木) 12:18:34 ID:M10.Q5re9c
OGKのこれほしい。2万5千円
http://amzn.asia/49K2gu...

返信する

020 2018/08/16(木) 21:00:41 ID:V6HRnYp1R.
OGKはコスパ良かったよ。今はSHOEI使ってるけど。

返信する

021 2018/08/16(木) 21:52:35 ID:HOt3kOYZJA
性能とか関係ない、ブランドイメージが物言う世界だから

返信する

022 2018/08/18(土) 06:54:43 ID:4ipDmZdhgk
ブランド云々が関係してるかわからんけど
OGKとか安価なメット連中は軽装で乗ってるのが多い傾向なのは事実
結局そういう傾向からライダー同士では一派一絡げに下に見られるんだと思う

返信する

023 2018/08/18(土) 08:32:02 ID:QEBuqfcaYo
>>22
そう!バイク乗りって「見た目が9割」
エベレスト登る人間がユニクロダウン着てるか?

「速さの達人」「上手さの達人」「旅の達人」「メンテナンスの達人」
彼らに共通する事は「道具と装備に拘りがある」という事。

安価な装備、軽装、普段着でのライディングは拘りとはオレは認めない

返信する

024 2018/08/18(土) 19:35:10 ID:HswTnzSRpY
でもさぁみんな限りある収入の中で色んな趣味にお金かけてるわけじゃん

返信する

025 2018/08/18(土) 19:55:29 ID:4ipDmZdhgk
23ほどこだわりMAXじゃなくてもいいし、別にハイブランドのライディングギアで固めろってことじゃないんだよ
プロテクター入りの安いライジャケなんて1万以下でも買えるのあるし中古だってある
パンツだってジーンズでもいいから膝プロテクター着けるとかでいいし
くるぶしまでカバーしてるライディングシューズだって1万切るのなんて結構あるし
これにグローブまで揃えて3万前後
バイクウエアのプロテクションでどれだけ助かるかはわからんけど、でも安物だろうがダサかろうが
ちゃんとやってる人に関しては見下したりはしないよ
それより街着で、夏場は半袖、下手すりゃくるぶし足首丸出し、ノーグローブだったり
そんなんで高速だって車の間をスイスイ抜けたりして
そういう連中がまともな連中と同じライダー感覚でいたりするから見下されんだよね
でもってそういう連中は往々にしてOGKだったりなんじゃないの?(笑)
もちろんOGK被ってるライダーの中にもまともなギアでライディングしてる連中もいるけどさ

返信する

026 2018/08/18(土) 20:11:24 ID:oxwNgl8aKs
>>これにグローブまで揃えて3万前後

それをケチってマフラーに金掛けてる奴はバカにされる

返信する

027 2018/08/18(土) 20:15:07 ID:wraFGlMvlA
OGKは帽体が大きいんだよね
まぁ安くてそれが好きなら被ればいいんじゃない

返信する

028 2018/08/18(土) 21:35:42 ID:XVDfZOQlVU
DICかSeta

返信する

029 2018/08/18(土) 23:21:55 ID:kOaHsLQoU6
>>22
>OGKとか安価なメット連中は軽装で乗ってるのが多い傾向なのは事実

事実って言われてもね。

返信する

031 2018/08/19(日) 00:04:56 ID:apVXbjBJtM

現実見ようぜ
実際休みの日とかツーリングで遭遇するライダー見てるとわかるし
ライダーが集まる道の駅とかに行けば一目瞭然
平日もバイク通勤組見ててもわかる
君の事実はバイクもない、免許もない、でもライダーのフリしてバイクスレでタカタカタッターン(笑)

返信する

032 2018/08/19(日) 00:42:59 ID:QHyQ.O3HoE
>>22
まさに最近オレがそれだわ。
OGKのメットにTシャツ半パン。
グローブとブーツは付けてるけど。
クソ暑いからと一度やったら止められなくなってしまった、この開放感。
でも昨日はちょっと寒かった。

返信する

033 2018/08/19(日) 00:54:00 ID:BynfnjAV2g
>>32
>グローブとブーツは付けてるけど。
そりゃすごいじゃないか!
おれなんて国産ランシューズにゴム付き軍手だぜ。
ヘルメットは激安のノーブランド。

返信する

034 2018/08/20(月) 23:59:32 ID:uoGMG/l9Jk
使用経験が乏しい癖に評論家気取りとかw
評価できるほどの数を熟せてないだろ?

所詮
街乗りバイク乗りwww

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:44 KB 有効レス数:96 削除レス数:10





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:バイク用ヘルメットと言えば

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)