一時停止違反って警察官のその時の気分なの?


▼ページ最下部
001 2016/10/03(月) 21:56:42 ID:Bma9P0UO3s
先日おれの友人が停止線で止まり片足をついて左右確認して発進したら警察官に止められて切符を切られた。
友人もかなり抵抗したけど両足をついて確認していないと駄目と言われたらしい。
車で後ろからついていた俺はその場に止まる事が出来ずに顛末だけを聞いたけど実際の一時停止違反の基準って警察官のその時の気分なの?

返信する

※省略されてます すべて表示...
031 2016/10/25(火) 12:33:41 ID:AkTi43NMk.
>>30
たしかにそうだよな。
やっぱ警察官の気分次第ってことかな。

返信する

032 2016/11/15(火) 19:38:49 ID:sdmwhYgGUQ
道交法で解釈すると
一時停止 = 完全停止 + (左右の)安全確認

道交法を勉強していない警察官が多いのも事実で、
警察官から不当な取り締まりを受けそうになった場合は
「足をついて停止し、左右の安全を確認しました。」
と言えばもめないと、とある白バイのりから聞いた。

実体験を語ると、踏切で警告されたことがあって
「停止したのは確認できたけど、片足ついて下さいね。」
と半分お願いされた。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:32 削除レス数:1





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:一時停止違反って警察官のその時の気分なの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)