一時停止違反って警察官のその時の気分なの?


▼ページ最下部
001 2016/10/03(月) 21:56:42 ID:Bma9P0UO3s
先日おれの友人が停止線で止まり片足をついて左右確認して発進したら警察官に止められて切符を切られた。
友人もかなり抵抗したけど両足をついて確認していないと駄目と言われたらしい。
車で後ろからついていた俺はその場に止まる事が出来ずに顛末だけを聞いたけど実際の一時停止違反の基準って警察官のその時の気分なの?

返信する

※省略されてます すべて表示...
020 2016/10/04(火) 06:37:18 ID:eDu2v8..46
>>12
脅迫犯のお前に言う資格は無い

返信する

021 2016/10/04(火) 11:44:03 ID:F4qW.RsAF6
警察に止められたら、
まずは録画ボタンを押せ。
そしてネットに挙げろ。
そうしないと公平な判断が出来ないし、
証拠が無いと話にならんよ。

返信する

022 2016/10/04(火) 16:03:33 ID:fm3chJO6bs
都内で「一時停止違反取締」をしてる場所は地形が似てる。
図のように半円を描きながら進むと「止まれ」標識が有る交差点。
その先に警官がいる。

返信する

023 2016/10/04(火) 19:19:12 ID:bEFUcY/p8k
止まった“つもり”の人も結構いるからねえ
3秒止まっていればまず大丈夫なんだが

返信する

024 2016/10/04(火) 22:42:48 ID:mSyurdYJek
片足付けばOKという勘違いで徐行しながら片足ポンで走って知人が捕まった。
交差点のレイアウトにもよると思うけど、ちゃんと止まって左右の確認をすれば止められることはないと思います。
(一時停止で捕まった事は無いです)
張っているポリを見つけたときは、張っているポリに向かって「お先にどうぞ」して、後続車が来るまで停止していたことがある。
10月〜12月は警察の決算セールやっているので、思わぬ買い物をしないように注意しましょう。

返信する

025 2016/10/05(水) 00:43:00 ID:RuAbpH1FQQ
ミニストップ

返信する

026 2016/10/06(木) 20:28:05 ID:B5e6DieteU
>>19
完全に止まらなくても足をつけばOKとは習ってないだろう

返信する

027 2016/10/08(土) 02:22:26 ID:sxbU8ULf.M
もし足をつけるのが目安なのだとしたらさ。
両足をつけずに停止線で3秒以上タイヤをロックした状態の場合はヤッパ捕まるの?
完全に停止状態だけど?

返信する

028 2016/10/08(土) 06:54:21 ID:JkQUas/1nU
それは「静止自立状態」で停止ではないんだよ

「停止」は強制かつ義務なので、屁理屈言わず
足付いて、止まって左右前後安全確認しましょう

返信する

029 2016/10/10(月) 16:17:05 ID:LivxFjEJEk
バカ言ってんじゃないわよ

両手をついてあやまったって

許してあげない

返信する

030 2016/10/22(土) 15:14:14 ID:fGVFe/eIOc
そもそも技能検定で停止の度に両脚付いたら減点だよな?wwww

返信する

031 2016/10/25(火) 12:33:41 ID:AkTi43NMk.
>>30
たしかにそうだよな。
やっぱ警察官の気分次第ってことかな。

返信する

032 2016/11/15(火) 19:38:49 ID:sdmwhYgGUQ
道交法で解釈すると
一時停止 = 完全停止 + (左右の)安全確認

道交法を勉強していない警察官が多いのも事実で、
警察官から不当な取り締まりを受けそうになった場合は
「足をついて停止し、左右の安全を確認しました。」
と言えばもめないと、とある白バイのりから聞いた。

実体験を語ると、踏切で警告されたことがあって
「停止したのは確認できたけど、片足ついて下さいね。」
と半分お願いされた。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:32 削除レス数:1





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:一時停止違反って警察官のその時の気分なの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)