レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

淡々とレーサーのみを貼り続けるスレ 市販車は駄目よ


▼ページ最下部
001 2016/10/03(月) 13:37:31 ID:/pANEbyHqs
レーサーは良い、、機能美に心が洗われる

返信する

※省略されてます すべて表示...
250 2018/05/01(火) 20:42:07 ID:G8SX5O/hQ2
Suzuki TR750 - XR11(1)

市販GT750↓のエンジンを使った'72〜75年のレーサー
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1495936878/14...

70年代にあったフォーミュラ750選手権やデイトナなどのレースに出場していたが、
フルチューンを施したTRのパワーに耐え切れず、クラッチから火を出すトラブルや
タイヤのバースト、チェーンの破断などの弱点を抱えレースは大変だった模様。

水冷2スト3気筒750ccのエンジンは 現代では驚かない115ps程度だったが、当時では破格のアウトプットで
ラジアルではなかったタイヤや貧弱なチェーンなど周辺技術がそれに追いついていなかったらしい。

尚、画像左上は世界GPで23勝(GP500は19勝)を挙げ、ゼッケン7がトレードマークだったバリーシーンが駆るTR750。

F750選手権は、'74年に登場する4気筒のヤマハTZ750(>>19,>>119)が、TR750など他を完全に圧倒し'79年に終焉。
今ならモンスターとも思える750ccの2ストレーサーへの畏敬の念と
(TZ750も同様だった)バンク角を確保する為にレイアウトされたチャンバーの無理やりな取り回しが
電制などなく試行錯誤していた「バイクレースの激しく熱い時代」を彷彿とさせる。

(レプリカかも知れないが)TR750のエンジン音↓
https://www.youtube.com/watch?v=6t8M5WI1jA...
それほど飛ばしていないが、オンボードの走行音
https://www.youtube.com/watch?v=LzSucc7qbV...

返信する

251 2018/05/02(水) 00:19:05 ID:SmqNk./fhQ
Suzuki TR750 - XR11(2)

車体は角断面のスイングアームと大きくレイダウンされたリアサスが、当時としては新しい試み。
(だがTZ750がモノクロスサスで追従、パワーと共に走安性能も凌駕している)

因みに、上の画像で、カウルの下側 クランク軸方向の断面が四角いのは、エンジンをフルカバーしたからで、
H1マッハ500やH2,750も同様だったが、今のと違って当時のクランクケース幅が尋常じゃなく広かったため 。

TR750
6速ギアボックス
最高出力:115〜120ps
乾燥重量:148kg
最高速度:約300km

画像車は>>207と同じ英国のチーム・クラシック・スズキのコレクションで、
バリーシーン機用に作られたエンジンが搭載されている。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:195 KB 有効レス数:336 削除レス数:10





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:淡々とレーサーのみを貼り続けるスレ

レス投稿