グローブにはマヨネーズ塗ったらいいかな?


▼ページ最下部
001 2016/09/08(木) 20:56:56 ID:eXhBw8d8/2
8年ぶりに箪笥から出したら、まるでプラスチック。

ミンクオイル買うのも何だし、マヨネーズで代用効くかな?

やった人いる?

返信する

※省略されてます すべて表示...
014 2016/09/09(金) 23:18:45 ID:MBaqnVRI2g
>>13
>テメーは引っ込んでろよ
コテハン?
俺には見えないんだよね なぜか。


あぶら系で 馬油(100%)とか。
あと、ニベアは使えるとか。
ワセリンっていうのも

返信する

015 2016/09/09(金) 23:27:02 ID:swCgWGsIJI
スレ主だけど、ハンドクリーム塗って、根性でグローブ装着して、そのまま一晩寝たら、
だいぶ柔らかくなった。マヨネーズも考えたけど、腐って悪臭になるかもしれんから、
今回は見送った。

来週から大型二輪教習さっ。

返信する

016 2016/09/10(土) 00:27:53 ID:sPlVqFzDYM
>>15
教習か
私は イボイボ付きの軍手だったな(中型)

返信する

017 2016/09/11(日) 21:48:16 ID:R.HbLpgA4w
よく、○シタニのツナギが何年経ってもしなやかで柔らかいとか見かけるが、
○ネゾーさんいわく、革が汗吸ったら塩分も吸ってしまうから硬化は仕方ないって言ってた。
確かに、毎週汗だくで革パンor革ツナギ着る人と月に1回着るかどうかでは使用者の意見・感想が一致する訳ない。
以前、穴の開いたグローブを縫って直したことがあるか、すぐに他のところみ穴が開いてしまい、永くは使えなかった。
物を大事にすることは良いことだね。革の主もあの世で喜んでるんじゃない?
ちなみに俺は食い物を大事にするタイプなので、マヨは塗らん。
アゲ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:17 削除レス数:22





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:グローブにはマヨネーズ塗ったらいいかな?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)