時計


▼ページ最下部
001 2016/08/09(火) 14:55:53 ID:T65hIjDxf2
­

返信する

002 2016/08/09(火) 15:45:29 ID:eSW.YfTZb2
左上のスピードメーター使ってた。
インジケーター多くて使いやすいんだけど7000キロで中のコイルが壊れた。
同じメーターで新品で買ったけど不良品で最初から動かなかった。
初期不良ということでお店で交換してもらい、取り付けたけどやっぱり7000キロぐらいで壊れた。
使い捨てだと思ったほうがいいかも。

返信する

003 2016/08/09(火) 16:03:14 ID:b6ysRkSRio
>>2
スレタイに何て書いてある?
いくら朝鮮学校卒業でも「時計」くらいなら、在日でも読めるのかと思ってたわ

返信する

004 2016/08/09(火) 16:30:41 ID:8S4yC4XYWY
エルジンのソーラー・ダイバー
20年以上使用

返信する

005 2016/08/09(火) 17:29:31 ID:T65hIjDxf2
ID:b6ysRkSRio

おまえもう来なくていいよ

返信する

006 2016/08/09(火) 19:25:09 ID:LjjhBL49lw
>>1
もう少しスレの立てかたを考えた方がいい
「時計」だけじゃな

せめて
どんなの使ってますかとか一言欲しいな

返信する

007 2016/08/09(火) 19:47:53 ID:9uswvXPtXU
>>6
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1470714913/l5...
↑のパクリ、真似、もじりスレにマジレス厳禁です。

返信する

008 2016/08/09(火) 21:36:41 ID:/lcIRps4sg
>>2
オマエ自身が使い捨て。

返信する

009 2016/08/09(火) 22:04:18 ID:OZ.IAWSOqw
個人的には、タコメータが左の方が好き。
ホンダなんかはバイクと車で逆だったけど今でもそうか知らん?

返信する

010 2016/08/09(火) 22:16:23 ID:yuzzX6RLpE
普通にバイクに時計ってスレで解るだろうが。
ウジウジケチつけてる荒らしはカキコすんなウザい

返信する

012 2016/08/09(火) 22:56:17 ID:Jr0iBhWTo2
何気にないと不便だな

中古をやふおくで買って、リム部分のかしめを外してちょっとお色直し
して使ってた。52mm径だからちょっと場所とるけど車体連動の照明も
あるし防水っぽい構造だから重宝してた。
いちお国産みたいで割と正確に時を刻んでた。

エンジン切るとクォーツの音がジッジッって微かに聞こえたり
透過照明も電球だしレトロ?というかいい味?というか…

今じゃ三国モノのメーター屋から52mm系のアナログ時計も出てるけど
四輪用みたいだから防水ではなさそ。

返信する

013 2016/08/10(水) 09:25:04 ID:3jNEvwvT1Q
クルマ板みてて時計スレがあって
「あ〜そういや通勤時に通過する学校校舎の時計を見てるけど、つけてたら便利だよな〜」
って思ってスレたててみた。
 
MOTOFIZZとかの用品店で売ってる専用のか、防水デジタルの適当な腕時計を巻いておこうか
アレコレ考え中…

返信する

014 2016/08/10(水) 10:12:12 ID:7rg8Z4Fv.g
ほとんどの人がハンドルに100均腕時計かと思ってた。
オレもだけど。
100均は大概防水じゃないけど、パッケの透明ブリスターを切って被せとけば普通の雨くらいなら大丈夫。

返信する

015 2016/08/10(水) 10:14:59 ID:c2wDMQsTxc
>>13
それをスレ立てのコメントに書けばよかったんじゃねぇ?

返信する

016 2016/08/10(水) 10:55:32 ID:3jNEvwvT1Q
>>12さんのいいねそれ。アナログ時計がやっぱ良い。
照明連動ってさりげに重要に思う。

四輪につけてるのも照明で困った。
小さなドレスアップ用LEDスポットライトをスモール連動にして照らしてる。

返信する

017 2016/08/10(水) 17:49:52 ID:RrqrVa2uz6
 最初は 100均の腕時計でしたが、デジタルは読み難い (特に暗く
なると 全く読めない) のでアナログに替えました。
 表示の大きい 車内用のデジタルクロックも 試しましたが、やはり
一瞬では読み難いのと、腕時計と比較して 時間の狂いが多過ぎました。

 文字盤と針色にも よるのでしょうが、夜間でも 割と良く読めます。

返信する

018 2016/08/10(水) 22:16:44 ID:XpWAHjEPSU
>>15
スレ主の目的主体スレにしたくないんよ
単純明快「バイクの時計」スレってことで

返信する

019 2016/08/11(木) 19:28:04 ID:Jn7tW187oQ
実際のとこ みんなどうしてるのかな?
うちのは速度計本体を替えたから付帯して時計やら温度計やら付いてきたから
いいんだけどさ。(画像のじゃないです こんなのもあるんだな と)

ないと走れないわけじゃないし ちょっと困る程度なんだけどね。

あればあったで 照明がないと夜は見にくとか、秒表示はうっとおしいとか、
色々細かいとこも気になりだすんだよね。

返信する

020 2016/08/11(木) 19:52:43 ID:J.5omQ/qFA
>>19
「だよね」の話を持ち出せば、きりが無い。

 時計を必要とする人が居て、そのなかでも視認性や収まりに拘る人が居る。
 それを 自分はどのようにしているのか、或いは したいのかを語り、他の意見を
参考にもする為のスレだと思う。

 

返信する

021 2016/08/12(金) 09:04:07 ID:AJoqKirRD.
通勤に使う単車に時計は必需品だけど
ツーリングには付いてない方が楽しめるし
太陽位置見たら方角と時刻は分かる、夜は星の時計がある

返信する

022 2016/08/12(金) 10:08:16 ID:Pi.uy6WxTA
最近のバイクは普通メーターに備え付けだよね。
それでも腕時計を着けている方がカッコいいと思ってるのだけど、さすがに真夏は外すな。
カッコ良さよりも袖から空気が入ってくるのを優先したいw

返信する

023 2016/08/12(金) 12:06:03 ID:jQzbl8VMAE
>>21
こうゆうのに限って集合時間に来ないしすぐ道を間違える

返信する

024 2016/08/12(金) 12:53:34 ID:9LBRMx81kI
ハーレー純正オプションにある時計を付けようと思ってたのに、ディーラーの人から「すぐ壊れるのでオススメしません」と言われた。
親切だけど、壊れないのを出せよ…。

返信する

025 2016/08/12(金) 13:30:07 ID:rsq33mEF6c
>>24
>親切だけど、壊れないのを出せよ…。
親切に教えてくれたのはディーラー
壊れるものを作ってるのはハーレーの下請け会社
ディーラーに何か言ったの?
それともココで吠えてるだけ?

返信する

026 2016/08/12(金) 14:15:29 ID:9LBRMx81kI
>>25
君みたいに、カキコに突っかかってくる馬鹿と同じかもねー。

返信する

027 2016/08/13(土) 14:19:21 ID:7J8HMONWXQ
ここはクズが多いな

返信する

028 2016/08/13(土) 15:26:17 ID:ggjgeJMnhU
>>27
そう言われている当人達はたぶん気が付かない。
(クズは自分がクズだとは決して思っていない)

残念ながら、ここはそういう人間達が集う掲示板なんです。

返信する

029 2016/08/14(日) 12:59:20 ID:yiO3uRT5l2
クズじゃない人間は、上を見て「あぁ、俺ってクズだなぁ」と常に考える。
一方クズな人間は、下界を見まわして「俺はイケてるな」と優越感にどっぷり浸っている。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:19 KB 有効レス数:41 削除レス数:20





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:時計

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)