「バリバリ伝説」に謎のカブが!!


▼ページ最下部
001 2016/08/05(金) 10:58:15 ID:J81PejPMDM
映画「バリバリ伝説」の、聖 秀吉が事故ったバトルの前に
巨摩 郡と聖 秀吉がバイクを止めて
座って語り合うシーンが有ります。

そこへ3台のバイクが走って来るのですが
二人の前を通り過ぎる時には、スーパー・カブに乗った
謎のおっさんが4台目に走って来るのです。

https://www.youtube.com/watch?v=DMNG7hCaCx...
1:11:30〜

バイク乗りの友人に話しても、みんな気付いていません。
みなさんはお気付きでしたか?

しかし、これから幼い妹が一人で生きて行かなくてはならないのに
秀吉の刀を燃やすなよ! と思いますね。
良い値段で売れて、妹の貴重な生活費になったでしょうに・・・

そもそも、巨摩 郡、あんた赤の他人やないの?!

返信する

002 2016/08/05(金) 11:16:10 ID:Xh1HWLb1n2
あの世で鬼をぶっち切るために必要なのさ!

返信する

003 2016/08/05(金) 11:43:25 ID:F1daVOFdjc
バリ伝ではバイクで自身の死に関するリスクをメッセージにしてクローズドメインの
ストーリーに移行しているが、仁Dではそういうのがまったく…
ヘタクソ下っ端ニワカが新車で調子こいて市街ドリやって通学児童の列に突っ込む…
とか悲惨なエピソードでも挟んでおいて欲しかったわ。
ストリートに拘る内容なのにリスクに関するメッセージ性が薄すぎて嫌悪感を覚える。

返信する

004 2016/08/05(金) 12:10:46 ID:J81PejPMDM
>>3
まぁ、そうは言っても若者がサーキットなんか
そうそう走れないじゃない?
深夜に人里離れた峠で走るぐらい大目に見てあげてよ。

あ、カートを買って乗っていましたが
あれは一番お手頃にレースが楽しめますね。

私もS13で岸和田の塔原峠を攻めたものです。
しかしドリフトなんて出来ませんでした。
あれは土屋さんのように雪が積もる地域で
ぶつけてもいい車に乗らないと
出来るようにならないんじゃないかな?

駐車場や河川敷のグラウンドで練習したけど
舗装路では出来なかったよ。

雪が積もらない地域で
ドリフトが出来るようになった人っているのかな?
どんな練習をしたのか教えてほしいです。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:28 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「バリバリ伝説」に謎のカブが!!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)