車が嫌がらせしてきたらどうする?


▼ページ最下部
001 2016/07/17(日) 06:12:07 ID:RD7RK8wtLg
動画や写真を撮って後でネットに晒す

返信する

002 2016/07/17(日) 06:43:48 ID:dlYlZ2OAoM
嫌がらせされる様な走りしてんじゃねえのか

返信する

003 2016/07/17(日) 07:02:30 ID:HgDqlzWKmo
ハンドサイン?

返信する

004 2016/07/17(日) 07:12:02 ID:5mHdy0p026
窓から手出してお尻触るやついるよな

返信する

005 2016/07/17(日) 07:55:44 ID:lcb3bNrSZk
ミラーを叩き落す!

返信する

006 2016/07/17(日) 07:58:01 ID:tGSMhaabDY
安全空間取って走ってると無理やり追い越すやつもいるが
こいつらは嫌がらせしてるとは思ってない
そいつらを攻撃すると逆にぶつかって来て殺す奴が先日いてたぞ

返信する

007 2016/07/17(日) 08:22:38 ID:XeLF6Q3O/E
リアルに電磁波で事故らせている犯罪組織が在るから関わるな

質の悪い運転手は日本人ではないと思った方がいいね

返信する

008 2016/07/17(日) 08:36:56 ID:Ykf4No6LwE
   ・

返信する

009 2016/07/17(日) 09:20:52 ID:ivgA2kv3Uw
行儀のよいライダーは車線を守って車間距離を十分にとって安全を意識しているのがわかる。
嫌がらせを受けて煽られるようなDQNライダーは自動車の鼻先に割り込んだり車線変更したりすり抜けてきたりまったくもって行儀が悪い。

嫌がらせを受けたとき、自身の胸に手を当てて何が悪かったのか省みるべきだ。
もっともDQNは省みるという発想すらないが。

両方乗っていればよくわかる。

返信する

010 2016/07/17(日) 09:28:18 ID:lcb3bNrSZk
>>9
全員がそうじゃない
ただ単に、2輪を敵視してる輩の多いこと
行儀良く法令順守で乗ってても、絡んでくる輩はいる

返信する

011 2016/07/17(日) 09:58:03 ID:yJaXxaMd5c
バイクって流れ無視した速度で走るからなー

返信する

012 2016/07/17(日) 10:29:02 ID:PHL.ncVzj6
車が追いつくようなスピードで走るなよボケ

返信する

013 2016/07/17(日) 13:37:35 ID:VY.0ySKXKY
馬鹿につける薬はねえってことよ

返信する

014 2016/07/17(日) 15:09:03 ID:FM1Kpje1.k
車間を詰めて煽ったり、横に並びかけて幅よせしてきそうな荒い運転の車が直後に来たら
前の車を数台抜いて、間に挟まった車にクッション材になってもらう

バイクに乗れない僻みなのか?バイクを憎むように毛嫌いする人ってたまにいるけど、前が車だとそれ程荒い運転はしていないみたい(諦めもあるだろう)

間に挟まった前の車を煽ってでも先を急ぎたいキ チもいるけど、そういう時はコッチもドンドン前に出れば良いだけ
車は追いつけっこない

注意点はレー探持ってなければ先頭には出ないほうが良い事と
煽って来るのが実は覆面だったとか間抜けなオチにならないように

返信する

015 2016/07/17(日) 19:09:44 ID:GDYVm9GhVM
基本的に周りの車は常に自分を殺そうとチャンスを狙ってると意識している。
さすがに実際はそうでないと分かってるが、それぐらいの緊張感はキープした方がいい。
そう思ってると急な嫌がらせに驚かず怒りもせずただそいつから離れるよう冷静に対処できる。

返信する

016 2016/07/17(日) 19:49:02 ID:pl.jmukhXA
オートバイが四輪車と同じ幅を使って走ってるとムカつくな。車道の真ん中を走るパターン。
あれ、物凄く邪魔だし、バイク運転している人も、追突されて死ぬ可能性が高い事がわからないのかな? と思う。

返信する

017 2016/07/17(日) 21:26:22 ID:SQaDA7aGAY
車のハンドル握ったときにバイクに仕返し
バイク VS バイク以外(車、自転車、歩行者)という構図
日頃の糞バイク乗りの素行からバイク乗りをよく思っていない、憎んでるって奴は相当数いる

返信する

018 2016/07/17(日) 22:03:21 ID:4Hp5.vP4FU
嫌がらない

返信する

019 2016/07/18(月) 01:14:30 ID:RRF/aIPWHM
若いころ無意味に煽られたりしてムカついたからとりあえず先いかせて
信号待ちで横に並んでタバコに火をつけてひとフカシ(-。-)y-゜゜゜
信号変わるちょっと前に助手席の窓コンコンとノックして窓が空いたらタバコぽいって投げ入れてブーンと発進
向こうは火の付いたタバコ投げ込まれたからプチパニ(笑)
タバコの始末するまで追っかけてこないよね

あとは上でも出てたけどミラーもいだり捻じ曲げたり、とりあえず一旦退いてやり返すよね
気の荒い先輩はメット脱いで窓ガラスぶち割ってたりしてたよね(笑)

まあどの立場でもそうだけど、やり返す奴はやり返すし、やられっぱなしのやつもいるし
どんな奴かわかんないからバイクの時も車の時も、普通に歩きの時も用心に越したことはないね

返信する

020 2016/07/18(月) 02:05:40 ID:xVU5Lqzd3.
そういう感情の赴くままの運転をする奴は未熟者。知的に危うい人。
君子危うきに近寄らず。

ごぼう抜きにしてぶっ飛ばす、気に入らないやつがいれば邪魔をする、公道でレースをし始める、煽る。
そういう人は放っておいても逮捕されたり事故死する未来しかないから大丈夫。

返信する

021 2016/07/18(月) 07:38:31 ID:gmuuLptioI
>>1具体的に何されたの?
ウィンドウォシャー液でもかけられたとか?それともタバコ関係か?

返信する

022 2016/07/18(月) 07:51:39 ID:jhdCFfZ0G6
情けない顔した兄ちゃんの軽自動車に幅寄せされた時は立腹したが、そういう事のあるたびにケンカしてたらこっちが危ない。
いつかは新聞に俺の名前が載る。
そうなったら仕事も来なくなるし、周りから白い眼で見られる。
だから今はあえて道の端に寄って、さっさと追い越してもらってるよ。
マイペースでツーリングを楽しむのが一番!

返信する

023 2016/07/18(月) 08:33:31 ID:shlpMCyv.A
スポーツカー、とくに外車に乗っている奴はまずろくなのがいない

返信する

024 2016/07/18(月) 09:32:24 ID:PK8V04gJVc
>>16
>オートバイが四輪車と同じ幅を使って走ってるとムカつくな。車道の真ん中を走るパターン。
>あれ、物凄く邪魔だし、バイク運転している人も、追突されて死ぬ可能性が高い事がわからないのかな? と思う。

流れに乗れない原付ならまだしも、流れに乗ってるバイクに対して車間距離が守れないアタマのおかしい4輪乗りっているよね
例えば車間距離が40m必要だとして、前のバイクから40mではなくバイクの前の車から40mの距離を保とうとしてバイクに必要以上接近し、押しのけようとする

脳に欠陥がある障害者に多いな


もっともこれは信号待ちで側方通過のまま路肩に張り付いているバイクが多いから、一台の車両としてではなく
原付や自転車の延長で半人前扱いされるような場所を走るバイクが多いせいもあるから、それぞれの乗り物に応じた正しい走り方をしないとダメだよね

原付や自転車は後続に追いつかれた車両の義務を果たして左によって譲れ
流れに乗れるバイクにはしっかりその存在を認めて、後続車両は車間を保て

返信する

025 2016/07/18(月) 11:37:41 ID:.2IgAUoLFk
危なっかしくて前でコケられたら厄介だからと、バイクの車間距離を広めに開けるドライバーはいる
流れに乗っていても「バイクは邪魔」って心理は無きにしも非ず

嫌がらせは、半人前の思考で我が物顔で走りまわる糞バイク乗りの日頃の素行の影響
身に覚えがなくても逆恨みでDQN車から仕返しされる法則

返信する

026 2016/07/18(月) 11:39:15 ID:3j1qtYzbYU
嫌がらせしてきたら?
勿論注意しに行く。
逆ギレされたら?
勿論それなりに礼儀を教えてやる。
それだけの事。

>>16は礼儀を教えられるタイプ。

返信する

027 2016/07/18(月) 11:45:01 ID:3j1qtYzbYU
しかし、4輪しか乗らない奴は自己中の多い事多い事。
そして何故かバイク板が気になって四六時中張り付き、自己中ぶりを発表していく(^_^)

返信する

028 2016/07/18(月) 12:12:43 ID:WdSoINpWG6
>4輪しか乗らない奴は自己中の多い事多い事。

バイクに乗ることが出来ない奴の僻みだな
あるいは原付1種にしか乗る事が出来なくて、いつも左端に追いやられている怒りの意趣返しで
自分の同列(原付1種にしか乗ることが出来ない人)をいじめようとしている馬鹿

バイク乗りが4輪に乗っている時はそんな事はしないのに、バイク未経験の馬鹿は自分の判断が限定的だから勘違いしか出来ない

返信する

029 2016/07/18(月) 12:41:35 ID:3j1qtYzbYU
>>28
まさにその通り。
後ろにバイクがいてもタバコのポイ捨てを
平気でやるのも4輪しか乗らない奴。
そのタバコを拾える場合は捨てた奴に返してやってる、
窓から車の中へ(^_^)

返信する

030 2016/07/18(月) 14:48:42 ID:jhdCFfZ0G6
族バイはもちろんの事、大きなバイクに乗ってる人はあまり嫌がらせを受けないみたいだ。
でも俺なんかはXLR80だから、敵は躊躇しないねww
面白くねえよな〜。

返信する

031 2016/07/18(月) 16:52:15 ID:4FNONlRiI2
マフラースレにも書いたけど、静かだとナメられる。
250のノーマルマフラーだと無理な追い抜きとかよくやられる。
以前乗ってた、ちょっとうるさい125は同じ乗り方でも嫌がらなんてされなかった。
DQNにナメられないためにはコッチもDQNになるしかないのかもね。

返信する

032 2016/07/18(月) 19:58:39 ID:fnisQcixRs
このスレ見て思う事が一つ
見えない敵と戦うの好きなんだぁと…
ひたすら独りよがりの武勇伝ばっかだな
バイク社会の縮図みたいなスレだわココ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:37 KB 有効レス数:84 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:車が嫌がらせしてきたらどうする?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)