教習、卒検で8の字はいらねーじゃん


▼ページ最下部
001 2016/06/13(月) 12:22:23 ID:VlX04pPPTk
こんな道を走ることはまずないだろう
仮にあったとしても下りて押せばいい

返信する

002 2016/06/13(月) 12:48:17 ID:DYRQaja7rM
またバカがスレ立てやがった
教習所スレで意見のひとつとして書き込むならいいけどさ。

返信する

003 2016/06/13(月) 12:59:06 ID:agxwAJR9fs
スレ主はいつかバイクが買えるといいね

返信する

004 2016/06/13(月) 13:10:39 ID:zkC1wvFqSo
>>1
実際にバイク乗りでも、バイクを傾けてのUターンが出来ない人は多いよ。

コーナーでバイクを倒し込んで周り
アクセルで車体を起こすのがバイクの楽しさだと思うんだけどね。
バイク乗りなら膝すりぐらい出来なきゃね。

返信する

005 2016/06/13(月) 13:43:00 ID:1sEvd9PakY
>>4
オレは万が一を考えて、バイク傾けてのUターンはしないな。
調子こいた茶髪のアホそうなおっさんが、道の駅でUターン決め損ねて、カウル割ってんのを見て以来、足付いてUターンしてるわw

返信する

006 2016/06/13(月) 13:57:14 ID:KstUNJo2Bw
>>1
マジレスすると
一本橋渡ることなんて絶対とは言わないがほぼ0に近い
なのに何故そんな項目があると思う?しかも時間まで決められて
そんなことも出来ない奴には乗せられないってこと。基本技術ってことだよ

返信する

007 2016/06/13(月) 15:00:06 ID:zkC1wvFqSo
>>5
ヘタクソなんですね。

返信する

008 2016/06/13(月) 15:05:29 ID:CfmSJGdJe6
>>1
自転車には乗れるんだよね?

返信する

009 2016/06/13(月) 15:13:10 ID:1sEvd9PakY
>>7
そうですね。アラフォーだし、余計なリスクは増やしたくないから。守る物もあるし。

返信する

010 2016/06/13(月) 15:30:26 ID:DYRQaja7rM
>>4
もしかしてブラックバード1100の画像ばっかり
貼り付けてるのはアンタか?

返信する

011 2016/06/13(月) 15:51:53 ID:3d673AJfro
教習所や試験場って両方壁で視界の悪い交差点って設定あったっけか?
停止線で一時停止して確認、徐行発進からの再確認という市街路で必須の動作が
イマイチ重要視されていない気がする。
これすっ飛ばす運転するヤツが二輪も四輪も多すぎてビックリなんだわ。
自転車に至ってはガン無視特攻で交差点突っ込んでくし…

返信する

012 2016/06/13(月) 16:21:09 ID:wrIxsRfXUk
こんなことやってんの日本だけ クソの役にもたちゃしない
安全に走りたければ低速で足着けばいいのにね
日本人の「技術崇拝」につけ込んで無駄金使わせるシステム

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:22 KB 有効レス数:55 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:教習、卒検で8の字はいらねーじゃん

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)