一発試験 


▼ページ最下部
001 2016/04/25(月) 20:53:36 ID:3UjxLLdtmw
他スレで「大型が・・・」「中型が・・・」「限定解除が・・・」「教習所が・・・」と盛り上がっているので立ててみました。
20数年前の自動二輪限定解除、中型限定、小型限定の試験。
もちろん現行の大型自動二輪免許、普通二輪免許の一発試験の話でもOK。

ちなみに私は16歳で原付免許取得後、17歳のときに試験場で小型限定→中型限定と取得。
18歳のときに限定解除しました。

返信する

002 2016/04/25(月) 21:08:01 ID:FxJBS5jl0c
中型免許は教習所で取得しました
2年後に試験場に通って4回目に限定解除です
試験車両は廃車寸前?笑っちゃうほどのボロボロのCB750FBでしたがかえって乗りやすかったです

返信する

003 2016/04/25(月) 21:16:47 ID:lBr5YHSdr2
コース間違えたのに合格したのが自慢。
自慢にならないか(^^;)

返信する

004 2016/04/25(月) 21:34:23 ID:YmxfnLOpac
一本橋 、三秒切ったのに合格。

返信する

005 2016/04/25(月) 21:53:46 ID:aQFVegbOhM
大型10回目で合格
でもずっとゴリラ乗ってた

返信する

006 2016/04/25(月) 22:18:00 ID:eMYdAWhgLA
平均的な安全確認だと、何回も通わないといけない。
大げさに左右確認(右左確認、もう一度左右確認、最後に首を縦に振る)をすれば、それで俺は1発で合格した。

返信する

007 2016/04/25(月) 22:23:17 ID:Y1nrAr9V/k
スタート後あたま真っ白で、外周1周しただけでゴールして失格。

返信する

008 2016/04/26(火) 09:00:15 ID:rRdPUJr2gc
高校卒業すぐ、事前審査のGT750のタンクには砂が詰まってるだの、試験車のZ750はタイヤのエアが半分しか入ってないだの、
ニュートラルにできず全く走らないまま試験中止になった奴がいるだの、いろいろ脅かされて試験場に行った。
たて続けに6回受けたけど、1度も完走することなく進学のため中断。
最初の夏休みに帰省して7回目を受けたらいきなり完走、試験官に「あと一回おいで」と言われ、次行ったらほんとに合格。
もう35年前のこと、懐かしいなw

返信する

009 2016/04/26(火) 09:20:58 ID:egm4PdUmAE
リーマンショックの時に月・金が休みになってこれで教習所に行けると思ったら
200k近い遠くの工場に短期出向になったので一発試験の方で大型を取ることにした
結果的に4回めで受かったけどその間の往復ガソリン代とか考えるとあまりお得では
なかった

あと試験官の厳しさで落ちたんで緩い方に当たったら一発で合格になったっぽい
原因は指レバーの回数で、厳しいやつは全部の回数を減点したが緩い方は
最初の一回だけ減点して後はスルーしてくれた

返信する

010 2016/04/26(火) 10:17:43 ID:duuLL951h2
限定解除組は、未だにそれを自慢したがるが、単に、一発試験(それも殆どの奴が複数回失格になってる)で、”お行儀の良さを演出出来た”だけであり、
ライディングテクとは全く無関係。結局、普段はいつも通りのお行儀に戻るわけで。教習所で大型取った方が楽。
バイクは道楽だし、道楽にお金掛けられないなら、バイクに乗るのもやめたほうがいいよねw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:64 KB 有効レス数:130 削除レス数:2





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:一発試験 

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)