バイクあるあるin明和


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
038 2016/04/06(水) 11:56:59 ID:IRK5nBeEJg
24です。
思いがけず反響があったようで・・・

>>25
それは考えたことなかった。
やりたくないでね。

>>28
未だにやっている人達いますか?
私はやらなくなってずいぶん経ちます。

>>29
存じております。
中型の教習所でも、限定解除の試験場でもちゃんと左足ついていました。
免許もちゃんと取れました。

>>31
私を含めて右足で車体を支える人も相当数います。
発進時に足を載せ替える必要がなく、シフトペダルをすぐに操作できます.
白バイ隊員もほとんど右足着地です。ただし、神奈川だけかも。

>>33
停止時にニュートラルにしておかないのですか?
長い信号待ちなんかだと、腕を伸ばしたり、肩から先を脱力させたくなります。

>>34
特別上手くも、速くもありませんが、下手くそと言われたこともありません。
白バイ隊員も仰る乗り方・発信の仕方を練習するそうですね。

>>35
私もやります。
ケチくさい話ですが、パッドの節約になりますしね。
しかし、混んでいる道などでは急に割り込まれたり、後ろから鳴らされたり。

>>36
まったくありません。浅い意味すらないですね。
ただ、左足着地をしていたからに過ぎません。

>>37
免許とったら、当人が乗りやすいように自己責任で自己流でしょう。
もちろん他人に迷惑かけたり、危険が及ぶような自己流は問題外です。

長々失礼いたしました。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:50 KB 有効レス数:120 削除レス数:14





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:バイクあるあるin明和

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)