レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

最終的にオフ車で山に行くのが最上となる


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
128 2015/01/28(水) 15:52:11 ID:mY9aSQMRVs
>>123 自分は林道をゆっくり、タイヤが滑らない速
度で走るからタイヤが滑った時のコントロールの技
術は必要ない そう決めているなら別に練習する必要
は無いと思いますし、そいうった考え方、楽しみ方
も否定しませんよ 元々は>>29さんの練習後の人車
一体感を味わって林道を走りたいという書き込みに
対して フロントアップやアクセルターンを習得すれ
ば、よりバイクとの一体感を得られますよ という私
のアドバイスですので、そういったものを求めてい
ないのであれば無視して大丈夫です 但し、テクニッ
クのある人と無い人の場合、未舗装路での転倒の危
険性がより低くなるのは テクニックのある人(技術
的、精神的に余裕のある人)であることは間違いあ
りませんので 私はこれらの基礎の技術を練習して習
得することをお勧めします、というだけの話です 自
演については粘着している人達から頻繁に言われま
すが、私はどれだけ批判されようと自分の意見は 何
の躊躇も無く書き込みますので、わざわざ他人の名
前で書き込みすること自体が無意味です 別に100人
が文句を言ってきても、それが議論でありルールに
沿っているなら書き込みますので(笑) 普段、習慣
的にコテハンを使い分けたり自演ばかりしている人
ほど、ちょっと自分の気に喰わない 書き込みがある
と自演、自演と騒ぎ出すもんですよ(笑) 現実に私
にスルー体性ないだの自演だのと粘着して絡んでき
ていた人が3つもコテハンを使い分けて荒らしまくっ
ていましたしね・・・ そういう人はバイク板以外で
も、ちょっと気に入らないと誰それ構わず喧嘩して
ます そういうのを見ると、ああ、バイク板で絡んで
きてる奴か・・・やっぱりな・・・と思います

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:114 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:最終的にオフ車で山に行くのが最上となる

レス投稿