チェーンレス液圧駆動


▼ページ最下部
001 2014/11/09(日) 13:40:07 ID:mAJwYiir.g
スズキのコンセプトバイクファルコラスティコでは、
後輪に動力を伝えるシステムはチェーンでもシャフト・ドライブでもない
油圧でタービンを回す完全に新しいシステムが使われていましたけど

返信する

002 2014/11/09(日) 14:32:31 ID:yuzzX6RLpE
油圧モーターと言うか油圧ポンプと言うか、
よくあるね。
オーリンズの2トラックは乗ってみたい。

農業用の運搬車は油圧ドライブやね。

返信する

003 2014/11/09(日) 15:34:58 ID:kGKx05sroU
膝が破れとる

返信する

004 2014/11/09(日) 15:36:29 ID:SUjrKaw0Ug
14〜15年ぐらい前からクボタやヤンマーの田植機とかコンバインってこれと原理は一緒だね

返信する

005 2014/11/09(日) 18:20:38 ID:1ihBrPLhpk
JIN PRIZE

返信する

006 2014/11/09(日) 19:20:44 ID:yuzzX6RLpE
斎藤仁は今は柔道に転向

返信する

007 2014/11/09(日) 20:47:36 ID:9KpL1SZbZA
バイク板事情・・・

>5、>6の事がすぐ分かる奴と、
何の事だか分からない奴の二極化

返信する

008 2014/11/09(日) 21:41:05 ID:h.tTVWwhGQ
戦車なんかもメカニカル+油圧だったりするね。
左右の履帯の駆動速度の分配を無段階に変更できるから、メカニカルのみよりコーナーをスムーズに曲がれる。
バイクの場合、前後輪を別々に制御したりするのだろうか。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:32 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:チェーンレス液圧駆動

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)