オイル交換


▼ページ最下部
001 2014/09/04(木) 09:42:12 ID:5jg.OSv3ZQ
まだ自分でやってる奴いるのかよw
普通ショップでやるだろwww

返信する

※省略されてます すべて表示...
058 2015/05/25(月) 15:41:56 ID:tU/SwUKzTU
ドレンボルト舐めるって状況が分らん
そこまで締めたらケース側が壊れるはず
鋼鉄のケースとか?

返信する

059 2015/05/25(月) 23:07:35 ID:LQ6evROQ5Y
モンキーで回したとかか

返信する

060 2015/05/25(月) 23:56:20 ID:ZBXozcC4hU
ボルトの頭を舐めた時はでかいバイスグリップかウォーターポンププライヤーで掴めば回るかも。
余計に悪化させる恐れもありますが。

返信する

061 2015/05/26(火) 07:27:26 ID:k0jgltGArE
工具もまともに使えない奴はバイク屋さんに
お布施払ってやってもらえってこった。
俺はそうしてる。

返信する

062 2015/05/26(火) 07:47:22 ID:32xLTo3uc.
>>57
どんだけナメれば気が済むねん!このナメナメマンが!

返信する

063 2015/05/27(水) 00:54:44 ID:8qpnxrg9T.
>>58
セローなんかはケース壊さないようにドレンがアルミ製なんだよ
Oリング入ってるから余計にナメ易い

返信する

064 2015/05/30(土) 05:55:06 ID:wH6TvOAPkY
>>52
まったく分かってないな。
一事が万事だ。

オイル交換をその程度に適当にやる奴が
他の作業をまともにやると思うか?

返信する

065 2016/01/04(月) 17:55:59 ID:hF7e0itQBI
もうこのインターネットの時代バイク屋は潰れるのでは。
もう濡れ手で粟のボッタクリは通用しないのでは。

返信する

066 2016/01/05(火) 15:29:46 ID:f4TkinlMQU
ボッタクリ工賃は淘汰されるべきなのでは。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:23 KB 有効レス数:66 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:オイル交換

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)