続! 50ccゲンツキ雑談所


▼ページ最下部
001 2014/09/03(水) 00:06:56 ID:yo990w/6.k
過去50ccスレでは殆どが免許制度とスピード規制の話となってしまい申し訳ない!
という事でここからは色々楽しく雑談しましょう
思い出話、ツーリング、レース、メンテナンス、改造、質問、旧車、現行車、外車
50ccの話なら何でもOKってことで! 引き続きスピード規制の話題もOKですw

※このスレ内でのゲンツキ雑談の定義
2014年までに製造、販売された第一種原動機付自転車を「50ccゲンツキ」として定義します
ボアアップされた違法改造車両や、
速度規制30km/hの一般道を40km/hに緩和させグレーゾーン判断を悪用し50km/hで走行しようとの目論見は
対象外で、当スレでは扱いませんのでご了承ください
50ccバイクに直接関係のないレス、個人へ対する誹謗・中傷レス、他スレでの怨恨を当スレに持ち込むレスは削除・アク禁要請の対象となります
以上のルールにご承諾頂ける方のみ、当スレにご参加ください
明和水産の利用規約を厳守しましょう
上記ルールにご納得頂けない方はご自分でお好みのスレを立てる事をお勧めいたします

返信する

※省略されてます すべて表示...
041 2014/10/08(水) 18:33:04 ID:IWFV0trduc
>>29
何台も原付に乗ってれば切れる時期がわかる

返信する

042 2014/10/08(水) 22:31:18 ID:wLZ89KwHj.
>>40叩かれるのには理由がある
規制するならその理由を作っている奴の方だ

返信する

043 2014/10/09(木) 21:22:53 ID:r0ryaZbeFA
>>39
スレの真意もわからんで、痛すぎるおっさんだな。

返信する

044 2014/10/09(木) 21:53:18 ID:VZhhnp1IE2
明和のバイク板は中学のイジメっ子みたいな餓鬼がレベルを著しく下げてるね
コテハン粘着ストーカーとかがね

返信する

045 2014/10/20(月) 20:41:43 ID:KqXVqLANms
週末に多摩湖行ってきた。
ミニトレで、ダート。
舗装道路と全く違う感じで、楽しかったなぁ!

返信する

046 2014/10/20(月) 21:03:14 ID:lGCMegkN8g
日の出さん。もうクソガキを相手にするのはやめなはれ。
何でもかんでも他人の意見にケチつけるのが彼らの行動パターン。
そこには知識も知恵も何ひとつない。
日本にはこのようなニート君たちが爆発的に増殖してきている。
彼らには彼らの生活する場所があるのだから
我々が相手する必要ない。

返信する

047 2014/10/20(月) 21:08:17 ID:lGCMegkN8g
スクーターのベルトやけど切れる時は突然だぜ。
チャーンだって同じだから予見は出来ないと思う。
ただチェーンならば張りすぎてたり、
グリス切れしてるのは見えるから予防は出来る。
普通は3万キロ超えたら何もなくても交換するんだけどな。

返信する

048 2014/10/20(月) 21:11:07 ID:z67QacwUcU
>>45
ミニトレいいよね
小柄の人間にはめちゃ乗りやすいバイクですよね

返信する

049 2014/10/20(月) 22:12:34 ID:z67GlYZtco
NSR50やNS-1は今でもたまに走っているのを見かけるけど、
MBX50(MBX50F)はさすがに見なくなった。
NS50Fも絶滅危惧種かな?

返信する

050 2014/10/21(火) 17:17:19 ID:2Y2TwRLDc2
最近都内で、
この標識が増えた。
量産し過ぎたのかな?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:21 KB 有効レス数:50 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:続! 50ccゲンツキ雑談所

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)