レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

原付2種でツーリング


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
036 2014/08/17(日) 13:25:48 ID:ipnY2lr0Cs
[YouTubeで再生]
まあ一般的なバイクにあまり興味のない人向けには大排気量の方が見栄えがするしハッタリが利くのは事実だよね
でもいろいろ乗ってるバイク好きは違うでしょ
小排気量のバイクは非力な分、誤魔化しが利かない
スポーツライディングやコース走行で速く走らせようと思えば半クラの高回転キープや
的確なスロットルワーク、シフトチェンジが必須で非力な分、ちょっとでもミスれば大幅な
ロスになって乗り手のテクニックがモロに出る
リヤのスライドもエンジンのパワーではなくて遠心力で滑る
小排気量ならではの、そういった人馬一体の操る楽しさを知らない人が125ccを馬鹿にするんだよ
大排気量の凄い加速して勝手にキレイに曲がってくれる高性能バイクに、しがみついてぶら下がってるだけ
なのに偉い、凄いと勘違いしてる人が無駄に小排気量を見下すこと多し
バイクの世界の広さを知らないだけ、了見が狭いだけだよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:82 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:原付2種でツーリング

レス投稿