どうでしょうか


▼ページ最下部
001 2014/07/27(日) 21:26:42 ID:vCnL..9xGY
オークション仕入れの車両をそのまま販売
しかも納車整備費用は請求する
内容は外からざっと見る程度だと

こんなお店で買うのはどうでしょうか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
023 2014/08/02(土) 07:40:40 ID:iL5uS3eoPw
>>22
安かろう悪かろうなんだから仕方ないだろ。
店だってボランティアでやってるわけじゃないんだから、
オークション仕入れから利益乗せないとやってけないだろう。
そんなことに目くじら立てて文句言うのなら、
高くてもしっかり整備してくれるところで買えばいいじゃないか。

バイクなんて置いとくだけでスペース食うから回転できる数に限りがあるし、
業者オークションから仕入れるだけでも手間や細々とした金暇がかかる。

俺もDBSとかから引っ張ってきたことあるけど結構面倒くさいんだよ。遠いし。
バイクなんてバカバカ毎日売れるもんじゃないし、
それなりの金額を上乗せして売らないと商売にならない。
そのための名目として「納車費用」としてるんだろう。
業者オークションから引き取ってきて、購入者に引き渡す「納車する」手数料なんだから
別におかしくないだろう。
納車費用とは車両を完全な状態に整備するための費用だと定義されてるワケじゃないし。
車種にもよるがバッテリー死んでても動くのが多い。
下手に手数料と割高な費用で勝手に交換されるより自分で交換した方がはるかに安くつく。
逆に納車費用取ってバッテリー交換してもガソリンほとんど入れてない店だって覆い。
無駄な経費を抑えて安く提供してくれる良心的な店だと思うけどな。
俺は整備は自分でやるから必要ないのでこういう店は有難い。

つーか、>>1のように店の画像をネット掲示板で無断で貼って叩いてる方がよっぽど問題だと思う。
どう考えてもモンスタークレーマーによる営業妨害に見える。
一応店に教えてあげるか。

返信する

024 2014/08/02(土) 07:52:59 ID:Z0BYORalbE
国内最大のあの店は確かに古いバイクを高値で売ってるけど
一定の基準の点検、整備して6ヶ月保証とか付けてるからな。
元車の仕入れ価格に関わらずけっこう人件費かかってるから
価格もそれなりになるだろう。そういう商売。

返信する

025 2014/08/02(土) 14:17:57 ID:Efj7ep9VXs
>>22
>では納車整備とは何をするのでしょうか?
言いたいことは分かるけど、内容の確認も無しに契約したのでしょ?
サービス内容は店が決める事だからね。思ってましたは通用しない

国内の飲食店では一般的にお冷はタダだけど1杯千円事件は記憶に新しい
金を払う習慣の無いものであれば店側から説明するべきだと思う
接客時に確認せずに高級ミネラル水を売りつけたあの店は酷いと思った
でも中古バイクは高価な消耗品の交換が考えられるのだから契約時に
そのあたりの話を自分から確認しないと
車種によっては原付のバッテリーでも1万円以上、大型バイクだと3万位とか

で、何をいくらで納車整備費にいくら払ってバッテリー交換代は
いくらで最終的にどうしたの?良不良の判定は金額にもよるね

返信する

026 2014/08/02(土) 17:33:35 ID:iL5uS3eoPw
水が1杯1000円するってのはそれほど珍しいことじゃない。
それなりのランクの店に行けば当然のようにとられる。

俺は嫁と二人で10万の食事をしたことがあるが、
サービス料と水だけで数千円はしてたぞ。
飲み物だけで4万ちょいくらい。


それはそうと、
普通バイク買う時に、どんな状態のバイクかぐらいは確認するだろうし、
どの程度整備してくれるか確認するだろう。
スレ主はそれすらしてなかったのか?

返信する

027 2014/08/02(土) 17:44:37 ID:Efj7ep9VXs
>水が1杯1000円するってのはそれほど珍しいことじゃない。
いあ、珍しいって!俺は相当色々な店にいったことがあるが遭遇したことない
まあ、高級店には行ってないけどな…

返信する

028 2014/08/03(日) 01:16:01 ID:n84rRSVHBM
スレ主はただ単にこの店に恨みを持ってるだけなの?
ここで叩いて得にもならない憂さ晴らしかい?

騙されたと思うんなら損した分は授業料だと思って次ぎ買うときの参考にすれば?

返信する

029 2014/08/10(日) 17:28:43 ID:jOR4.kgv6A
具体的な金銭や商品の内容は無しで個人商店の悪口言って終わり?

返信する

030 2014/08/11(月) 13:47:13 ID:KqPdFIZ3.Y
店内の様子を見ることも判断の材料になりますよ。
バイクの在庫だけおいて整備場もないんだったらオレはそんな店では買いませんけどね。
アフターも期待できそうにないし…。
上でも言っている人がいるけど、まずはお店に入って話をしてみたら?
そんなことも面倒くさがるぐらいなら、バイクを買う(乗る)のなんてやめた方がいいと思う。

返信する

031 2014/08/11(月) 14:41:08 ID:5a74iS9g7A
実整備は何もしなくたって幾らかは絶対掛かって来る物だよ。
つか仕入れ値そのままで売ったら利益ゼロどころか大損じゃん。

返信する

032 2014/09/04(木) 21:17:33 ID:yUuPjwb2Dk
>>31←バカ?

返信する

033 2014/12/28(日) 18:53:00 ID:Wtmge6.TkM
じゃ違う店で車買えば確実

返信する

034 2015/01/26(月) 19:38:03 ID:p2xJZT3w4Y
じゃ違う店で車買えば確実

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:34 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:どうでしょうか

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)