道の駅


▼ページ最下部
001 2014/05/21(水) 11:08:16 ID:xUWy7vuNnE
ツーリング中に立ち寄って安くて新鮮な山菜なんかをゲット。
夜はそれを天ぷらにして食べるのが最高に好き。

返信する

002 2014/05/21(水) 12:14:16 ID:yb1MAz9ZAI
休日は混んでるしナンシーも多いので出来れば避けています。
山菜とかだったら農産物直営店とかのほうが安いし新鮮ですよ...
でも、道の駅でしか食べれないものとかもあるから...
秋田だか青森だかの日本海側で「はたはたのたい焼き」あったな〜...

返信する

003 2014/05/21(水) 13:07:33 ID:j5rOjV5o86
>>1
北海道ロイズの屋台あるから宮城の道の駅ですね
コシアブラとかはサンプリング検査で放射能多く検出されてるから
調べてから買ったほうが良いですよ

返信する

004 2014/05/21(水) 17:58:05 ID:l.bzFXoaFU
ハイシーズンの道の駅って、ちょっとした品評会みたいな空気になってることがある
あの雰囲気がなんともいえない

返信する

005 2014/05/21(水) 18:05:51 ID:/Cz.DvldzI
道の駅にたむろしている大量のライダーの姿はあまり気持ちのいいものではないわな

返信する

006 2014/05/21(水) 18:47:17 ID:nnqxRQYBDE
はげおやじばっか。

返信する

007 2014/05/21(水) 18:57:14 ID:sHs03Xjp1A
関西で針TRS知らないツーリングライダーは少ないだろうな
それが出来るまでは、大内インターのドライブインが集会所だった。

返信する

008 2014/05/22(木) 10:00:21 ID:lAqSbXMdak
>>8

「美山ふれあい広場」も、有名だよね。
殺伐としてるけどw

返信する

009 2014/05/22(木) 10:50:19 ID:.m576FQbus
>>8
自己解決乙

返信する

010 2014/05/22(木) 12:11:11 ID:0BhSjLc/LI
>>8
古い人は、赤橋と呼ぶ

返信する

011 2014/05/22(木) 12:16:29 ID:ri/YZYobMw
高速のSAだと
大型バイクのおっちゃんばっかりって感じ。
道の駅だと、そうでもないんかな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:23 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:道の駅

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)