CBR250Rって高くないっすか?


▼ページ最下部
001 2014/04/19(土) 18:15:18 ID:mj6/XF4BUE
モデルチェンジして5万円ほど値上がりらしい。
スポーツバイク乗りたいけど、ninja250Rにしろ値段のハードル高いよね?

●メーカー希望小売価格(消費税8%込み)
498,960円〜576,720円
http://www.honda.co.jp/news/2014/2140418-cbr250r.htm...

返信する

※省略されてます すべて表示...
010 2014/04/19(土) 22:29:15 ID:YMFABb/sfo
ninja250のエンジンは、GPZ250時代からのものだけどね。
これをGPX250、ZZR250、KLE250、ELIMINATOR250そしてZ250となんでもかんでも使い回してる。

返信する

011 2014/04/19(土) 22:50:48 ID:zcmzm.vF4Q
マフラーの形が激ダサかったのに
なんか、普通な形になってる。

これいいねー

返信する

012 2014/04/20(日) 07:28:32 ID:9vD0vNXc.c
そんな貴方にYBR125です。

最近走ってるよね〜〜〜 なんだか哀しい気分になる。
10年前はCG125とかKH125なんてのも走ってたけど。

返信する

013 2014/04/20(日) 07:39:22 ID:3Ounk61Ghw
YBR125?
それ言うならYBR250でしょ。

返信する

014 2014/04/20(日) 10:26:00 ID:t95nmsBuRU
>>7
80年代のブーム時は知らないけどレーサーレプリカだから手放しで受け入れるという状況ではないんだよな
あくまでもそのレースカテゴリが魅力的でその世界に自分を投影してハァハァできることに喜びを感じるわけだが
そのカテゴリ自体が「短亀頭かよプッ」って思われてるのにそれをレプリカにしたところで興味は惹けない
みんなが欲しがるのはあくまでもレーサー風スタイルのバイクであってレーサーそのものではない

返信する

015 2014/04/20(日) 15:41:53 ID:gbTJxtpp9.
>>9
日本でもそうなんやwww

ブラジルにもそういう人は多い
「ホンダはホンダだからな。」っていいながら
バイクの質にあってない値段に高い金を払って
バイクを購入していく。

丁寧に作られてなくっても
壊れた時にどこにでも直せる\部品が見付かる手軽さと
売りたい時の購入者が現れるスピードが大きいらしい・・・

わしは・・・600ccクラス以上のREPSOLペイントを
されたホンダのバイクをただでくれたら喜んでもらうけどwww

返信する

016 2014/04/20(日) 15:53:04 ID:Zkta.HWSHw
つか素直にVTRのエンジン積めば良いのにね

返信する

017 2014/04/20(日) 20:58:36 ID:5Exvs0DLFI
Vツインは大きく重くなるから250には合わないと思う
2気筒にするならパラツインが堅実

返信する

018 2014/04/21(月) 00:13:05 ID:SWKGFSQV82
>>10
ブロックの基本はそうだけど共通部品はほとんどないでしょ
ホンダVTRのエンジンも初代VT250Fとのパーツ互換性はほとんどない

返信する

019 2014/04/22(火) 13:44:58 ID:ZYg6KRYpj6
安さが希望ならメガリ買えば?
新車で40・中古なら1年落ちが30切るぞ

んでお値段差の意味を知るのだ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:20 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:CBR250Rって高くないっすか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)