BMW R nine T


▼ページ最下部
001 2014/03/16(日) 08:50:19 ID:I7Rz.yG9JU
同モデルはBMWモトラッドの90年の歴史を凝縮したモデルとされており、伝統ある水平対向2気筒エンジンを搭載する。
排気量は1,169ccで最高出力は110PS。デザインはこれまでのRシリーズとは根本的に異なり、
エンジン周りやフロントはドラッグレーサーのような迫力を感じさせるものに。対象的にリア周りはシンプルに徹している。

車体は広範囲にカスタムできるように配慮されているのが大きな特徴。
たとえばシートレールの後部が着脱可能となっているため、スタイリッシュなシングルシート仕様にカスタムするのも簡単だ。
純正アクセサリーのアルミ製リヤ・シートカウルを装着すれば、往年の「カフェレーサー」を思わせるデザインとすることもできる。

メカニズムもこれまでのRシリーズとは異なっており、フロントサスペンションはテレレバーではなく倒立式テレスコピックフォークを採用している。
リヤサスペンションは、センター・スプリング・ストラットが組み合わされたパラレバー・シングル・スイングアームだ。
フロントブレーキはラジアルマウントの4ピストン・モノブロックキャリパーとフローティング・マウントのディスクを組み合わせる。

同モデルは4月18日の発売で、価格は190万円となっている。

http://news.mynavi.jp/news/2014/03/05/222...

シンプルかつかっこいい。欲しいな。

https://www.youtube.com/watch?v=oQbDemMSV10

返信する

002 2014/03/16(日) 09:16:21 ID:yQ54lg6EfU
R NINET-----MT-09
190万円-----90万円
110馬力-----110馬力
222kg-----188kg

カテゴリーが似てる気がしたので

返信する

003 2014/03/16(日) 11:05:49 ID:foIHNZTcqw
シャフトドライブかな ?

返信する

004 2014/03/16(日) 11:49:15 ID:IV84VbI5wI
S1000Rより高いのか・・・w
でもやっぱりBMWといえば水平対向だし、ここ数十年奇抜なデザインだったのが原点回帰したのは
魅力的だね

返信する

005 2014/03/16(日) 17:55:20 ID:eaUWiYglCY
なんだろう。目ん玉が丸いだけでこの安心感・・・

返信する

006 2014/03/16(日) 18:56:27 ID:D7F9OHN.ww
最近のBMWは少しの整備さえ自分で出来ないから嫌
最近手放しちゃったけど、もう二度と買わないと思う

・・・でも、>>1かっこいいなぁ・・・w

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:22 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:BMW R nine T

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)