GZ150A


▼ページ最下部
001 2014/02/28(金) 21:05:30 ID:WazJE9LvjE
レーサーレプリカに乗ってた頃は絶対に有り得ない、格好悪いって思ってたけど、
20年ちょっと経つと、こういうお手軽なのでゆったり流したいなと思えます、
歳取ったって事か、、。

返信する

※省略されてます すべて表示...
015 2014/03/01(土) 14:39:50 ID:38ElodDdBw
>>14
なんで、レブル?

返信する

016 2014/03/01(土) 18:31:02 ID:VhOblmpgcI
台湾から言わせれば125とか250は中途半端ら
しいぞ?何かあるんだよ。何かが

空冷単気筒て整備簡単で壊れにくく安い。
長く乗りにはこれでいい。
小型にv2とかがむしろやりすぎだと思える。

見た目ダサいのなんかイジればなんとでもなる
じゃん?

返信する

017 2014/03/01(土) 18:59:35 ID:AdsKK79erI
歳を取ったからといって緩いバイクに乗ってると早くボケるぞ。
レーサーレプリカでリターンしたほうがいい。

返信する

018 2014/03/01(土) 21:24:06 ID:o8By.bffUM
STかエストレヤじゃダメなのか?

返信する

019 2014/03/01(土) 21:27:09 ID:3VYaXwRGAQ
レプリカ乗ってたんならせめてSR400ぐらいで人生を終えて欲しい。

返信する

020 2014/03/01(土) 22:19:50 ID:VhOblmpgcI
イヤー。レプリカで老化防止してたら
しぬのは時間の問題になるぜよ?
たしかうちの学校の教師の理論では、
もし人間が100年毎日10時間バイクに乗り続け
た場合単純な交通死亡率は99.99%だと言って
た 。ワザワザ危険なバイクでボケ防止なんか
自殺行為。

返信する

021 2014/03/01(土) 22:23:03 ID:3VYaXwRGAQ
>>20
臆病者の開き直りか?

返信する

022 2014/03/01(土) 22:23:48 ID:VhOblmpgcI
つまり理論上では日本で毎日バイクに10時間
乗れば100年以内にほぼ確実に事故って死ぬて
ことだ。

返信する

023 2014/03/01(土) 22:26:10 ID:VhOblmpgcI
まぁ確かに俺は臆病だ。そんなん気にしてたら
バイクなんか乗れないわな、、、

返信する

024 2014/03/02(日) 07:29:12 ID:/Dnyf9MqUw
>>20
たかが10時間×100年で99.99%って
その教師、統計学の知識が全くないだろ。

その教師の理論だと、6回サイコロ振ったら
1の出る確率が99.99%とか言うつもりじゃないか?

返信する

025 2014/03/02(日) 08:13:31 ID:o7xyd9eL/M
>>16
小型しか持ってないヤツの言い訳の典型だな。
空冷単気筒整備簡単な車種なんて125以上でもいくらでもあるだろ。
むしろ125未満ミッション車よりも中古パーツが入手しやすいし、
ネットでの情報量も圧倒的。

とか何とか言いながらも最近までEN125に乗ってて結構気に入ってた俺。
サードバイクだけど、乗車率は一番高かった。
但しENだけバイクカバー無しの雨ざらしだったけどw

返信する

026 2014/03/02(日) 08:21:04 ID:Slzw8G0f2k
>>20
一応真面目にコメントすると、
毎日10時間乗るのも100年(16歳で免許取得して116歳まで)乗るのも不可能。
病気等の他の原因で80歳前後で亡くなる確率の方が遥かに高いから、安心してバイクに乗れ。
あと、その教師の理論には「レプリカで」っていう条件が入っていないからアメリカンでも一緒。

関係ないけど俺も高校卒業後に、何かの用事でバイクで高校を訪れたとき、元担任の教師に
「バイクで来たのか?バイクは死ぬぞ!」
って何の根拠もなく言われたことがある。
20年経ったけどまだ生きている。

返信する

027 2014/03/02(日) 09:34:15 ID:7mIbhHNbWg
そういう「マジレス」じゃなくて
10時間×100年で99.99%が死ぬなら
10時間×1年、もしくは1時間×10年で
約1割のライダーが死なないといけないことになる。

でも、実際には、そんなに死亡率高くないだろ。

数学の知識がゼロな文系教師が
言い出しそうなアホな言いぐさってことだよ。

返信する

028 2014/03/02(日) 20:37:26 ID:zWswkqtaMk
↑大体、死ぬやつは無謀な奴だろうがな。それ
でもバイクはいつの日か事故って死ぬ説は当た
らずとも遠からずだと思う。

25←なにいってんだ!俺は大型ももってる
わ!いつ小型しかないって言った?
YZF 、GPZ、ビモータとのってきたよ。
車検切れて、どうしようか迷ってる

返信する

029 2014/03/02(日) 20:57:08 ID:zWswkqtaMk
実はこのビモータSB -6、メーカーが倒産した
らしく、パーツ調達が困難なんだよ。
そこでレブル125をバイク屋で発見し、たまた
まサイフに20万あったから気紛れで買ったん
だ。したら、燃費がよく、壊れにくく、パーツ
は腐るほどあるから、気に入ってSB 6を放置
プレイに追い込んだのだ。これを売って250位
のスポーツタイプ買おうかな?ちょっと今、
VTR 250がきになっている俺、、、

返信する

030 2014/03/03(月) 15:17:18 ID:MbtND6WK7A
貯金5500万もあるって自慢してんだからケチケチすんなよ。

返信する

031 2014/03/03(月) 15:37:15 ID:XrMlopoZrM
↑違うだろ。だからこそ5000万貯金できるん
だろ。
タンシャなんか金食い虫の典型だからな。レブルな
らまだ経済性と娯楽を両立できるかも

返信する

032 2014/03/03(月) 15:41:09 ID:XrMlopoZrM
VTR ならレブルにしとけ。充分だ

返信する

033 2014/03/03(月) 15:54:48 ID:MbtND6WK7A
>>31
おいおい、嫌味言われてんのに気付けよw
ありもしない貯金を自慢w

返信する

034 2014/03/03(月) 19:40:23 ID:c/C5uDR4Rc
GZ125アジア諸国の警察車両だろ、
数年前、黒の新車、売り切れだった

返信する

035 2014/03/03(月) 22:01:44 ID:XrMlopoZrM
たぶんコイツ本当に金持ちだと思う。なんかこ
う、お前らと雰囲気が全然違う。俺でさえ
2000万貯金あるに、t社系なら十分ありえる。
どうでもいいが

返信する

036 2014/03/04(火) 07:12:59 ID:AjKiOcI96Y
>>35
ヘッタクソな自演してんじゃねーよww

返信する

037 2014/03/04(火) 16:44:04 ID:jAT.rICWm6
確かにこれは酷い。
>>1ほどの小物はいないな。

返信する

038 2014/03/06(木) 13:36:57 ID:SejDBI3YWM
、、、、、、、、、、ショボいなお
前、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、実は36は1なのか?
いや、たぶん、、、

返信する

039 2014/03/06(木) 13:53:12 ID:.jOkYBniBE
ハイ自演大好きスレ主登場ww

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:39 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:GZ150A

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)