おまいらの自慢の原チャリの画像を載せてくれ


▼ページ最下部
001 2014/02/26(水) 22:15:05 ID:Gbw4Hn2jPM
☆もし支障がないなら、、、
おまいらの自慢のマシン達の
画像、仕様、チャームポイント、ウィークポイント
自慢のコメントを乗せてくれ、、、
熱いマシンの画像でこのスレの中で攻めようぜッッ!
一応、原付がメインだけど、別に大型でもスポーツカー
でも構わん!

☆偏見者の荒らし、嫌がらせは全員でシカト

返信する

002 2014/02/26(水) 23:04:56 ID:ggqpY/xi9Y

 1969年式 DAX70EXPO

外観ノーマルを基本に 適当にいじってます。

返信する

003 2014/02/26(水) 23:24:15 ID:6ycBe64x/k
偏見者ってパパイヤの事だよね?

返信する

004 2014/02/26(水) 23:26:35 ID:Gbw4Hn2jPM
↑オーー!きたきたー!
メチャクチャ綺麗じゃん!まさか自家塗装?
ノーマルの持ち味を活かすイジリ方をする当り
貴方は4ミニビルダーのベテランさんですね。
前カゴがオチャメ

返信する

005 2014/02/26(水) 23:32:33 ID:Gbw4Hn2jPM
ダックスいいなー、こんなんで弁当もって田舎
道とかのんびりツーリングしたいな。
カブ系はパーツが山ほどあるからいいよな。

返信する

006 2014/02/26(水) 23:46:41 ID:lyOuMGo2ug
京都に住んでた時
祇園祭の夜、浴衣に下駄の若い女の子がDAXに乗ってたのをなぜか忘れられない
友人と車に乗っててすぐに追い越してしまったけど、前から見たかった・・

返信する

007 2014/02/26(水) 23:52:52 ID:ggqpY/xi9Y
>>4さん。
 塗装は 当時のままオリジナルです。
 だからフォークやチェーンカバーなど色褪せもあります。

 オリジナルのハムみたいなシートが破れなうちに最終型のものに
変更しました。
 メカもオリジナルを温存すべく 現在は4速マニュアル 88ccに
換装し、マフラーもオールメッキの方は保存しています。
タイヤは1サイズ大きい ヤマハボビー用です。

 最高速度100km/h 燃費35km/l 程度です。
 

返信する

008 2014/02/26(水) 23:58:54 ID:1M6MLBpXys
750ccまでは原付扱いにしてほしい

返信する

009 2014/02/27(木) 00:32:42 ID:Z0mifDZB.w
7←100キロ!俺のRD よりはえー!
オリジナルパーツはたぶん全てがプレミア物で
すね。大事に保管する価値存分にある。

8←ナナゴーでもいいです。
ゼッツー、CB 、カタナ、愛情注いだマシンな
らなんでもOK

返信する

010 2014/02/27(木) 01:04:02 ID:Z0mifDZB.w
このスレには(彼)がやって来るのは時間の問
題。画像のお茶を用意してまってます。

返信する

011 2014/02/27(木) 02:03:37 ID:CJZvnMzUbU
DAX70はそそるなあ

返信する

012 2014/02/27(木) 06:45:53 ID:a3dNqmsFjg
ジョーカーもこっちもスレ主の動力源は虚栄心です。
餌を与えないように。

返信する

014 2014/02/27(木) 09:48:02 ID:eUW6nTEGkg
ジョルカブ
加速遅いです
最高速度65キロくらい
燃費50〜60キロ
近場の足には便利です。

返信する

015 2014/02/27(木) 11:13:09 ID:Z0mifDZB.w
いやむしろこんなスレ最高!ジョーカーの
スレ主と同じ人じゃね?

ジョルカブちカブのエンジンそのまま乗るの
か?てことは100cc とかもできるんだ?
これ見たら銀さんのスクーターに思える

返信する

016 2014/02/27(木) 11:19:07 ID:Z0mifDZB.w
NSR 500そそるなぁ、、、

返信する

018 2014/02/27(木) 11:45:50 ID:Of8ammhbmM
76年式、(旧)モンキー。
容量4㍑タンクの「おむすびタンク」
Fフォークはゴムの蛇腹ブーツ付き(笑)
当時の純正パーツをふんだんに使いフルレストア
エンジンは旧SP忠男の88cc
(予備に旧ヨシムラのキットで組み上げたエンジンもストック)
他に鉄製ロングスイングアーム、モリ・タンデムバー、
モンキー工場早矢仕の最初期しぼりハンドルなど。
タイヤ・ホイルはインチアップせず
8インチに拘り、これまた当時物の忠男製アルミキャストホイールに
メッツラーのセミブロック。

返信する

019 2014/02/27(木) 11:52:05 ID:978tli.5x6
>>9
アンカー付けたら負けなんですね

返信する

021 2014/02/27(木) 12:43:06 ID:HeM2fKZ2HI
せっかくなので仲間に入れて。

別スレでレストアしたジョーカー50改90です。
基本ノーマルで、オールペンしました。
ウィークポイントは、セッティングが決まってないことこと
かなw
何とか走ってるってレベルです。


>>15
ここのスレ主とは別人だよ。

返信する

022 2014/02/27(木) 13:57:15 ID:VgqEZ4gwbM
よくカワサキ車をノーマル美車に仕上げて
悦に入ってる自己満足ヤローいるじゃん

うん、ソレ俺だわ

新品展示車のKSR2購入後に色褪せしてるパーツや
エンジン・フォーク・リアサス等新品で入るパーツを
こつこつ変えながら大事に保管して早7年
パーツだけであと2台組める・・・

今だ2千km程の走行距離です(ならし程度w)

返信する

023 2014/02/27(木) 13:59:32 ID:VgqEZ4gwbM
↑の追加画像・・・さぁキモがるがいい

返信する

024 2014/02/27(木) 14:07:12 ID:U/lScX1fz6

 1980年式 6vモンキー

 これも外観ノーマルを基本に 適当にいじってます。

 88ccでは 110km/h以上出ますが、3速ギアでは かえって扱い難いので
72ccにダウンして90km/hです。
 タイヤもジャイロ効果を稼ぐため、チャッビー用で軽を拡大しています。
 マフラーは輸出用キッズバイクのもので ホンダ純正(現在入手不可)です。

 以前はよく カローラバンに乗せて あちこち遊びに行ったものです。
 遠方へ用事の時も、駐車が無料の郊外まで車で運んでから モンキーで
都心へ乗り入れたりもしましたが、最近はバイクの方が駐車難ですね。

返信する

025 2014/02/27(木) 17:12:52 ID:CY3sELcD66
ほぼ毎日出動するKSR110

返信する

026 2014/02/27(木) 17:20:05 ID:Z0mifDZB.w
21←初めまして!ジョーカー男さん。画像の
お茶で恐縮ですがごゆるりとくつろいでくださ
い。貴方のスレは色々勉強になります。明和水
産バイク板の代表機と言えるジョーカー。末長
くいじって走ってやってください。


18←うーん、ツボを押さえたチューンです
ね。ブーツがあるとかなりオイル漏れ防止にな
ると聞きました。ヨシムラ88cc 。速そうだ、、、

22←こりゃ新車だと言われても通用しそう
だ。KSR も希少な車になってきた。


24←あえてパワーより扱いやすさを重視し
72cc を選ぶところに実力を感じさせます。
都心ではモンキーはかなりの確率で盗難される
らしいです。お気をつけ下さい。

モンキーは120位までボアアップ出来ると聞い
たが、意外に皆さん70〜80のライトチューン
の方が多いね。やはり120は耐久性がもたない
のか、、、、?

返信する

027 2014/02/27(木) 17:49:36 ID:Ht6WMCmpFc
おお、楽しそうなスレが建ちましたね!
さっそくお邪魔しますよw

とりあえず今、手元にある原付

EPO

2サイクルですが遅いですw

返信する

028 2014/02/27(木) 17:51:42 ID:Ht6WMCmpFc
続きまして

パッソーラ

EPOより速いですw

去年の秋にはモトコンポとYB-1がありましたがドナドナしました

返信する

029 2014/02/27(木) 18:44:05 ID:bODbIbjEQQ
二種でもいいですか?

シートは張替えに出してるので付いてません。
二人乗り用のグラブバー?が犬の散歩でリードを
繋ぐのに都合がよろしいです。

返信する

031 2014/02/27(木) 20:48:58 ID:Z0mifDZB.w
27←EPO 、、、珍しい、、、モンキー並みに
コンパクトな車体。チャンバー入れたら激変し
そうだ、、、でもたぶん、特注しないとなかっ
たりして、、、

28←昔、27Vジョグのエンジンとフロント回り
ををパッソーラに乗せましたよ。ほとんどボル
トオンwそりゃもう暴れ馬になった。
あまりの振動に手が痺れてスイッチを動かせな
くなったw

29←このマシンは解らない??、、!?ッッ
ファ!まさかまさかまさか!旧スバル、富士重
工業ラビット?

返信する

032 2014/02/27(木) 21:48:35 ID:0La8Qs2.l6
CBに見えるけどフレームはXEです

返信する

033 2014/02/27(木) 23:11:42 ID:Z0mifDZB.w
CB にしか見えない、、、この時代の4スト50
はむちゃくちゃ速かった。ロングツーリングで
も楽なポジション、シンプルイズベストを
絵に描いたようなバイク

返信する

034 2014/02/27(木) 23:22:44 ID:Z0mifDZB.w
パッソーラはなくなった先輩が乗ってた、、、
ヤベー!目から汁がでてきちまった

返信する

035 2014/02/27(木) 23:57:39 ID:PqsbEk5IRQ
>>28
パッソーラ?
パッソルにしか見えないけど、画像間違えた?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:72 KB 有効レス数:159 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:おまいらの自慢の原チャリの画像を載せてくれ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)