レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ジョーカーレストア その2


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
100 2014/01/07(火) 22:18:52 ID:neYYSVse52
という訳でスレ主さんがお忙しい間にちょっとお遊び
ここで偉そうにクランクシールを調べろとか言ってたら自分のTODAYがぶっ壊れた訳ですがw
暇つぶしに以下の状況でどこが壊れたか診断してみてください
ちなみに既に修理は完了しました

車両概要

7000キロ走行のTODAYのエンジンをキタコ94ccにボアアップして23000キロ走行(総走行距離30000キロ)
主な改造箇所は強化バルブスプリング、ピストン、シリンダー交換、ファイナルギアを150%アップ、ビックキャブ装着(ノーマルシリンダヘッド、ノーマルカムシャフト、レブリミッター
8500rpmで有効)
エンジンオイル ホンダ純正S9オイル10W-40を3000キロごとに交換
オイルは故障時の1000キロ程前に交換済み
通勤で往復40キロの道のりを毎日、走行

故障状況

1.走行中、発進時に「カタカタッ」と小さな音が出ているのに気付く
  発進時のみで走行中は音はなし

2.3日後には加速中には常にカタカタ音がするようになる

3.更に2日後には大きなカタカタ音と共にシャーシャー音が出だすw

4.翌日、走行中に突然、カツーンとエンジン停止
 キックは踏めるが明らかに圧縮が弱く、始動しない

プラグに火は飛んでるしオイルは適量入っている

さて、問題です!
TODAYちゃんのエンジンはどこがどう壊れたのでしょうか?w

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:107 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ジョーカーレストア その2

レス投稿