膝擦りのメリット


▼ページ最下部
001 2013/12/03(火) 15:07:26 ID:oPFw.oZfT2
速いっぽくみえる

https://www.youtube.com/watch?v=tXUWVVxdoo8

返信する

002 2013/12/03(火) 16:20:52 ID:GhOE4i3NM2
ヒザを擦ることが目的になっている

←ww

返信する

003 2013/12/03(火) 16:33:32 ID:Ps.GB.ClfI
>>1
ホワイトベースの影響受けちゃった?wwwwwww

返信する

004 2013/12/03(火) 20:20:04 ID:AM2yamhoYs
膝を摺る前にドリフトになってしまう。

返信する

005 2013/12/03(火) 22:50:35 ID:iob4GHq.RA
ヒザを擦ると旋回力UPするぞ

返信する

006 2013/12/04(水) 08:05:58 ID:8Ow0wZ4p5Y
[YouTubeで再生]
最近の流行りは無理ヒジ

返信する

007 2013/12/04(水) 18:57:25 ID:lFATecw0/U
前にレースで肩をコーナー内側の縁石(?)にぶつけて
気絶しちゃったっていう動画見たことある

返信する

008 2013/12/04(水) 19:41:05 ID:hzlZZVJ5Cs
1.峠で膝を擦って写真に収める
2.オートバイ誌の「俺たちのサーキット」に投稿する
3.チャンピオンを獲得する
4.賞品で革ツナギをもらう
または
2.バリバリマシン誌の「俺たちのハングオン」に投稿する
3.GPゼッケンを獲得する
4.賞品で革ツナギをもらう
なんていう時代があったなぁ。
同じ写真を両方に投稿して両方でツナギを貰った人もいた。
昭和の終わりか平成初頭のハナシ。

返信する

009 2013/12/04(水) 19:47:49 ID:jsh2sp2A7Y
>>8
俺サは1981からだっけ?
当時採用不採用を審査していた人は今じゃ同じ出版社の車雑誌で
ライターやったり評論家を気取ってる

返信する

010 2013/12/05(木) 22:22:29 ID:yfQ2XDgLbI
ホント明和ってこの手の話は付いて来れん奴ばっかだなw

返信する

011 2013/12/05(木) 22:52:45 ID:GhHwSVqG3w
1981なんて生まれてもおらんわw

返信する

012 2013/12/06(金) 06:54:17 ID:9VuQJcJ7Es
実際に擦れる奴ぁおらんのか?こりゃ原付スレばかりが活性するわけだw

返信する

013 2013/12/06(金) 07:06:49 ID:Gud9AbwINo:DoCoMo
原付でなら膝擦ったことある。

返信する

014 2013/12/06(金) 08:54:03 ID:.V3dTKB8/g
ヒジでもヒザでもいいけど
とりあえず体の一部を接地させてバンク角を探る必要があるんでやってる

返信する

015 2013/12/06(金) 11:09:29 ID:57nGSDItpM
ヒザ擦って、ヒジ擦って、肩擦って、
ヘルメットもついでに擦って、泣いて帰ったことはある。

返信する

016 2013/12/06(金) 12:52:49 ID:YgV/TYEHhs
>>14
上手い奴は、バンクセンサー擦り減ったり邪魔だから、とったりしてるから
膝すりしてたけど


いつのまにか、>>1の動画みたいに変な膝の出し方する奴がではじめたよな
膝のパッドの正面とか擦れてる奴とか意味わからんw

返信する

017 2013/12/06(金) 16:00:49 ID:iAuq1MvHnw
>>16
素晴らしい日本語の使い手だな

返信する

018 2013/12/06(金) 17:09:43 ID:LinflyOoSQ
肘の次はアタマでも擦って。

返信する

019 2013/12/07(土) 00:02:57 ID:6hNl83Vy9.
>>11
うん、親が出会ってもいないね

返信する

020 2013/12/09(月) 11:27:48 ID:4IrnpCJSyg
潰した空き缶着けて膝こすったなぁ
夜だと火花が結構出て綺麗なんだぜ

返信する

021 2013/12/10(火) 06:27:48 ID:3ycQM8Hm0w
原付あんなに賑わってるのにこの手のスレは全然だな
明和住人の大半がタイヤの真ん中しか使えないって証拠かw

返信する

022 2013/12/11(水) 03:36:55 ID:9vYcmYA0m.
膝がすれないときはすれる人のことを超人的な技術を持った人なんだと思っていたが
いざ自分が膝を擦れるようになると結局俺程度の技術では膝をすろうがすらまいが
タイムにはさして影響しない事に気づいてショックだった。
でもやっぱできると自信つくな。

返信する

023 2013/12/17(火) 00:00:01 ID:jwuE7mQQ/M
膝着いてないと不安じゃね?
>>20わざわざ関東行ってMAXコーヒーの缶を拾って来たことあるわ

返信する

024 2013/12/17(火) 21:48:43 ID:EwozwHLfx6
>>23 膝にくくりつける缶にブランド意識があったということか!?

せっかくだから
最高ランクと最低ランクを聞かせてもらおうか?

ちなみに俺は缶擦ってる奴みたことない。が、俺がやるならタブクリアを使いたい。

返信する

025 2013/12/18(水) 06:36:24 ID:T.J7J7fAnY
空き缶はすっげー五月蝿いから
樹脂製のまな板を適当な大きさに切って使ってたな

返信する

026 2013/12/20(金) 00:35:26 ID:HWrRjwyz0A
MAXコーヒーは関東限定の缶コーヒーだと思ったな
関東の峠小僧らが膝に付けてた
バリマシの取材が関東が多かったから、走り屋の缶ってイメージになったんじゃないのかな?

返信する

027 2013/12/21(土) 09:38:12 ID:0OZq.6vnRk
膝をするのは目的じゃなくて、結果なわけで。

無駄に膝すってると、
かえってラップタイムをロスするぞ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:46 削除レス数:12





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:膝擦りのメリット

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)