本国でもぼろくそに言われてるな(笑)


▼ページ最下部
001 2013/11/06(水) 01:44:46 ID:kW6zzT8qos
まあバイクファンなら当然だがな。
ハーレーファンは当然英語分かるよな!
ちゃんと大好きな英語を聞くんだぞ(笑)

https://www.youtube.com/watch?v=izzlN2zC8PU

返信する

※省略されてます すべて表示...
021 2013/11/09(土) 10:23:35 ID:s2zcmawydQ
>>20
XR1200やんw

返信する

022 2013/11/09(土) 10:47:57 ID:6p5bXk9yBk
うむ、確かにそう言われてみりゃそうだが >>21
XRってダートラのレーサーレプリカで、
カフェは英や伊のテリトリーだろうから、
SR今だに売ってるYAMAHAがやるほうが筋が通ってるって見方もあるような。

初代SRのガソリンタンクの形、ハーレー系のティアドロップタンクから
発想したのは結構知る人ぞ知る話だったりするはずなので、
ハーレーパクリをベースにカフェを作るってのはYAMAHAらしいのかも

返信する

023 2013/11/09(土) 11:04:09 ID:6p5bXk9yBk
ちゃんとは較べてないが、BOLTに較べてかなり尻上げてあって
オーリンズ風リアサスがオフ車のように長い
結果キャスターもかなり立ってる。
が、スイングアームの支点がもの凄く高い位置になっちまってるような

返信する

024 2013/11/09(土) 13:16:28 ID:OlF1VjYgSI
これ出すんじゃなかったのかよ

返信する

025 2013/11/09(土) 13:42:39 ID:tV6wjcZVXI
>>23
ホーク長過ぎてSRの素人カスタムみたいだな

返信する

026 2013/11/09(土) 14:44:41 ID:w0rOoHNHNo
ヤマハが戯れに作ったものにすら及ばない技術力なんだよなあアメ車は

返信する

027 2013/11/09(土) 14:46:54 ID:w0rOoHNHNo
この動画の

>酔っ払って、メッキにかけた金額やバイクの乗り心地の悪さを競い合う生活。

なんてまんまハーレーのりそのものだな。
向こうでも評判悪いんだな。

返信する

028 2013/11/09(土) 20:26:29 ID:eR4rh8/6HU
しかし日曜日のSAはハーレー多いよなぁ。

返信する

029 2013/11/11(月) 09:03:21 ID:V09oO3q10A
SRはもともとダートライメージのはず。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:29 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:本国でもぼろくそに言われてるな(笑)

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)