なぜバイクに乗ろうと思った?


▼ページ最下部
001 2013/09/02(月) 03:27:59 ID:ml7KnsoIvo
危ない乗り物で他にもいろいろ苦労するのに
なぜバイクに乗ろうと思った?

返信する

※省略されてます すべて表示...
036 2013/10/11(金) 14:51:00 ID:SYrZ8YHkQk:DoCoMo
実に痛々しい

返信する

037 2013/10/12(土) 18:09:18 ID:6YTjSfEAd2
>>35
ワロタ

いや解かるわ〜
初めてのバイクじゃないけど
俺も納車当日のランツァ、腕もないのに山に行って
ヒルクライムで一回転、10m位転げ落ち、ハンドル曲がって、ウインカーもげて、
外装割れと傷。
一緒に行った仲間内には笑ってネタにしたけど、いきなり
外観発掘状態のポンコツになって、洗車してる間しばらく自己嫌悪で立ち直れなかった。

・・・今思うとなんてことないわw

返信する

038 2013/10/20(日) 23:10:32 ID:Oqi4f5XkO.
高校生の時、バリバリ伝説に憧れて免許取ってNSR250から始めたよ
高校入る前から友達とバイク雑誌見ながらあーだこーだって

NSR買ってからは通学も放課後もバイトも全部バイク
週末は大垂水、奥多摩、箱根とか行ったりしてた
毎日どうしたら速くなれるかばっかり考えてたわ

で、25くらいでバイク降りて車で遊んで今40過ぎ
ひょんなことから近々原2のスクーターもらえることになったから再デビウです
ヘルメットやらなんも持ってないから買わんと

返信する

039 2013/10/21(月) 11:21:54 ID:U7XPOEHdZ.
叔父に貰ったTAMIYA製SUZUKI RGγ250ウォルターウルフ仕様がカッコよくて惚れたから

返信する

040 2013/10/21(月) 20:17:44 ID:MNxCn0RwT.
足より手でスピードをコントロールする方が感覚的に合ってたから
あとブレーキが手足にあることも

割とマジな理由
車(の運転)は操作の点で未だに馴染めない

返信する

041 2013/10/21(月) 20:38:11 ID:P.JzQ.N4e2
>>25
お前と全く同じだ。
しかも俺は40代就職歴なし派遣で、車なんて免許すら持ってない。
どうだ、元気出たろ?

返信する

042 2013/10/21(月) 23:49:07 ID:7RPrNHRms6
>>1

そんなの簡単だよ、ずばり「自分に酔いたかったから」。
バイク乗りなんてみんなそんなもんだぜ?風を感じたいとか、
いろいろと言うが結局は自分に酔うためなのさ。

返信する

043 2013/10/22(火) 00:30:14 ID:XTGn0.sI2I
>>1
マジレスすると、「暇だったから」。

返信する

044 2014/01/02(木) 15:14:29 ID:1P7UiIOUZ6:DoCoMo
何故最近どいつもこいつも確認もせずに同じようなスレを立てんのや?

返信する

045 2014/01/03(金) 09:45:48 ID:2S9Kl4kKwc
バイク板はしたり顔のクズが張り付いてるからだな。
レスで会話もすぐ成り立たなくするからいちいち調べるのもめんどくさい。

返信する

046 2014/01/03(金) 11:39:51 ID:ChW8SQ/RLs
両手両足体重移動をフルに使って動かす乗り物が好きだ。
長時間は疲れるけどそれもまたいい思い出。

返信する

047 2014/01/04(土) 17:48:12 ID:1uYb2UcKUg
なんでだったかな・・・
記憶にない。

返信する

048 2014/01/04(土) 20:34:44 ID:/Kj5rB7K3k
車が思いのほかつまらない乗り物だったから

返信する

050 2014/01/05(日) 13:48:32 ID:C.Asgr6aqg
>>29

おれも同じ。
あの頃はCMにバイク結構出ていたので、
見る度に欲しくなった。

なので、初めのバイクはNS50Fロスマンズ
次のバイクはNSR250Rロスマンズ

でもたばこそのもののロスマンズは、あんまり
いい味ではなかった。

サーファーやっていたころは自動車も必需品だったけど、
サーファーやめた今は自動車の必要性を感じないので、
バイクのみ乗っている。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:20 KB 有効レス数:50 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:なぜバイクに乗ろうと思った?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)