スズキ・レッツ4 VS ホンダ・トゥデイ


▼ページ最下部
001 2013/06/04(火) 22:24:59 ID:Z0NbA/nUGI
いまスクーター市場で最も小売希望価格が安い2種類だが
あえて比べるならどうよ?

返信する

※省略されてます すべて表示...
028 2013/06/11(火) 01:24:54 ID:MqxihaxPMk
>>27
それ古い情報ね。

おニューはこれ!
http://www1.suzuki.co.jp/motor/uz50yl3/index.htm...

返信する

029 2013/06/12(水) 06:28:17 ID:nw2ztbqWWk
>>21
アンパンマンw
に・・・似てるwww

でも他のスクーターと違った特徴で嫌いじゃないけどね。

返信する

030 2013/06/12(水) 06:47:44 ID:lWkycvx6uo
レッツ4・5はマフラーが腐りやすい
あとFサスがチョイノリの流用なのですぐヘタる
あとバルブスプリングのレートが弱くてカーボン溜まりに
よる圧縮抜けでアイドリングが安定しなくなる

7年乗ってドナドナした理由は以上である

返信する

031 2013/06/12(水) 15:53:03 ID:X18XQLrN/w
ホンダのバイクって耐久性すごいよね
原付って基本、ノーメンテで乗りっぱなしで毎日使うものだから
耐久性って重要な要素だとおもう

返信する

032 2013/06/12(水) 18:25:45 ID:TzHESrx6uk
エンジンの耐久性はスズキの方が有名でしょう?

返信する

033 2013/06/13(木) 20:49:51 ID:INeOIs.37Q
>>30
そりゃ手入れの問題ですわ。

返信する

034 2013/06/19(水) 03:19:09 ID:q5GU/bal.w
>>31
トィデイはなぁ当たりハズレが全てだと思う。
君のは当たりだったのだろう。

俺の会社にある5台は同じ坂を登るのに全て速度が違う。
遅いのと早いのでは15kmくらいの差がある。

5台中1台は乗る時にエンストする。
信号待ちで走り出すと急にカクっと速度が落ちて後ろから追突されると危険なのでエンジンごと変えてくれと頼んだ。
しかし保障期間にもかかわらすエンジンのナンバーがあるからと部品を一つづつ交換して悪い所を限定して直すそうだ。
なので代車を借りて直してもらった・・・が
結局ちょっとしか改善せず急に止まる事は無くなったので後ろから追突される事は無いので危険ではないと言われてエンジンの調子はいまだに悪い。
もしそれが原因で事故になったらその際の保証はすると一筆もらって現在乗っている。
1番調子のいいのは言うこと無しだが当たり外れの凄さにはビックリした。

レッツの方は知らないがトゥデイに関しては外れた時の覚悟はしておいた方がいい。

返信する

035 2013/06/20(木) 20:59:23 ID:Q4OJQ6acDE
>>30
それはひど過ぎだろw

返信する

036 2013/06/21(金) 14:02:26 ID:mM2TKmRJ6c
トゥデイの方が足を乗せる幅が広い=物が多く乗せられる。

返信する

037 2013/06/26(水) 02:54:04 ID:Hz6TO0ydxs
レッツ4は燃費がすごく良い。

返信する

038 2013/06/29(土) 11:47:02 ID:pgTNTcml52
レッツ4は軽い
駐輪場でもリアキャリア掴んで、リアタイヤの位置をひょいとずらせる
スタンド立てるのもラクラク
出足はもたつくけど、スピードに乗れば風のように走るよ

返信する

039 2013/07/04(木) 01:04:36 ID:VkTwlXCLCA
出たばかりの時にトゥデイを買った
リコールの葉書が5枚くらい来たかな?
ちなみに葉書が来る前に故障と思って直したら葉書が来て持っていったら金返してくれた
今はもうさすがに改善されてリコールも無いだろう
出始めのときにデザインで買っちゃ駄目って事かな?

返信する

040 2013/07/07(日) 02:46:19 ID:TqIxHV2TSM
レッツ4の燃費は凄い!
現行のスクーターの中では1番じゃなかろうか?

返信する

041 2013/07/08(月) 18:04:34 ID:Taz2Dc38rw
トゥデイも燃費は悪うないぞ!

返信する

042 2013/07/08(月) 23:30:04 ID:uPwgQE6E8k
>>40

納車して数か月の頃、慣らし中で40km/hぐらいまでに抑えて
120kmぐらい走ったら、ガソリン2リットルしか食わなかった。
なんとリッター60km!これには驚いたね。
でも、今は通勤でゴー&ストップを繰り返しているから、リッター30kmぐらい。
久しぶりに長距離走ってみようかな。

返信する

043 2013/08/01(木) 04:36:35 ID:ZGD/C9Aqlg
>>30
車のコーティング剤を塗っておけば全然錆びないよ。
最近だとゼロウォーターみたいなやつで全部洗うといい。
間違えてもKURE 5-56は滑って危ないからやめようね。
KURE 5-56は良い物だけど用途が違うから。

返信する

044 2013/08/05(月) 11:59:07 ID:dMkCLo6usQ
KURE 5−56を間違えてブレーキにかけたら最悪だろなw

返信する

045 2013/08/11(日) 03:42:22 ID:WMKT9B8U9s
しかし走ってる原付スクーターはこの2種類ばかり走ってるね。
全体の50%以上はそうだろうね。
やっぱ値段かな?

返信する

046 2013/08/12(月) 12:25:31 ID:RP5mDoI.Kw
>>45
安いからだろな。

返信する

047 2013/08/12(月) 20:27:56 ID:K7eoTEM1Lo
原付なんかに金かけても同じだし安物で良いって思ってるんですけど
Dioって見かけたら、中々ご立派でした。
見かけ以外もいろいろ違いあるの?

返信する

048 2013/08/25(日) 01:33:57 ID:2FLP5CMA3E
>>47
通勤距離が短いなら何乗っても変わらないよ
ただ、トゥディで坂道を登るのは地獄w

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:20 KB 有効レス数:48 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:スズキ・レッツ4 VS ホンダ・トゥデイ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)