スズキ ジェンマ


▼ページ最下部
001 2013/05/21(火) 16:48:19 ID:EC16kZG/bg
街であんまり見かけなかったけど、いつのまにか生産終了なんですね。

返信する

002 2013/05/21(火) 17:38:11 ID:xpn.SlugT6
未来的なフォルムでカッコ良いんだけどビグスクの売り積載性が一切ないんだよね。

返信する

003 2013/05/21(火) 17:50:36 ID:t1kqAIych2
ツーリングに行って、峠の向こう側からビグスクが来るとガッカリするもんなぁ。

まだ、カブやベスパの方が微笑ましい。

返信する

004 2013/05/21(火) 17:56:50 ID:EC16kZG/bg
やはりホイールベースが長すぎたのでしょうか。

返信する

005 2013/05/21(火) 18:00:45 ID:mwpjwNZQEo
いいなぁ

返信する

006 2013/05/21(火) 18:07:26 ID:NlZXpW3bX.
積載性無くてこんなにホイルベース長いのにユニットスイングて事はシートの下には何が有るの?

返信する

007 2013/05/21(火) 19:08:56 ID:DQv4A1cVkk
横と後ろはかっこいいんだが、前が超絶かっこわるい。

返信する

008 2013/05/21(火) 19:18:26 ID:xpn.SlugT6
>>6
こんなんだからタンクとバッテリーでいっぱいいっぱいなんじゃない。
メットイン一つしかないビグスクじゃ売れないよねぇ。。
タンデムシートを潰してネットやシートバッグをなんて意味わからん。

返信する

009 2013/05/21(火) 19:20:24 ID:W5LvlLfAXw
これが出た当時、買っちゃいそうになったが結局フォルツァ買った。
やはりスクーター買うなら積載性は犠牲にできない。

返信する

010 2013/05/21(火) 20:27:10 ID:vQEqpvonhc
積載性で売れなかったとしたら
スクーターってやっぱオートバイじゃなく
単なる実用品なんだなぁ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:28 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:スズキ ジェンマ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)