ヤマハの250戦略


▼ページ最下部
001 2013/05/03(金) 02:34:56 ID:7vEAb3ycbM
完っっっ全に遅れを取ったな。
セローだけじゃどうにもなるまい。
どうやってCBRやZ、ninjaに対抗していくつもりなのか・・・

返信する

※省略されてます すべて表示...
049 2013/05/14(火) 09:17:33 ID:EGNTKCVZCM
>>48
>数はそれなりだろうが
それなりじゃ無理じゃね
これは排ガス対策はインジェクション化だけでいけるのかな?
400は他に何かしてたっけかな?
教えてエロイ人

返信する

050 2013/05/14(火) 11:51:10 ID:L7HO1qOM0s
今、ミドルクラスは600だからSR600がいいよ。650でもいいな。
ケッチン食らったら確実に死ねそうだけど。

返信する

051 2013/05/14(火) 18:42:11 ID:DzhN1ijxB6
WR250R・WR250X・SEROW250・TRICKER・XT250X
オフ車とその派生で5機種って多過ぎるだろ。

返信する

052 2013/05/14(火) 20:16:31 ID:pbfNYsr8J.
5機種と言うと多そうに聞こえるが全部ほぼホイルサイズが違うだけ

返信する

053 2013/05/15(水) 19:11:08 ID:HisQLIhKNE
90年代前半のヤマハのデザインは素晴らしかった。
今でもヤマハ車の中で一番好きなのはFZR1000。

返信する

054 2013/05/15(水) 19:58:28 ID:n./1.fFtnk
SR600なんて夢物語を語ってもしかたない。

返信する

055 2013/05/15(水) 23:06:41 ID:25Ut5rVg9A
削除(by投稿者)

返信する

056 2013/05/15(水) 23:06:56 ID:25Ut5rVg9A
ビッグシングル枠が不在だから有り得ると思うけどね。
でもキックオンリーみたいな罰ゲームは止めて欲しいw

返信する

057 2013/05/16(木) 02:28:18 ID:hPQsk6cORg
その昔、SRX600というのがあってだな・・・
こういうビッグシングルとかに昔のロードパルみたいな
ゼンマイ式キックスターターとかあったら面白そう・・・って
マニアはそーゆうの歓迎しないか・・・

返信する

058 2013/05/16(木) 02:56:40 ID:BuHXwXpitQ
>>53
すこぶる同意。
見る側が勝手に楽器屋のエッセンスを感じてるせいも多少はあるかもしれないが、
ヒットしたマジェスティをモデルチェンジでオッサンバイクから若者バイクへ変身させたのは衝撃的だった。

返信する

059 2013/05/16(木) 05:12:44 ID:0MOcDKCZQc
俺はコレ! 初めて見て惚れた

返信する

060 2013/05/16(木) 10:49:23 ID:CoZS/Yb4bI
そうだ。ヤマハはFZRがあるじゃないか!
ジェネシスエンジンにデルタボックスフレームやエグザップ!
人気のレーサーレプ・・・・

ごめん、ちょっと30年位寝てた。

返信する

061 2013/05/16(木) 18:59:21 ID:f7kxwn.Lk6
ヤマハで250といえばTY250Zスコティッシュなんてのもあった。
今になってみるととんでもない豪華装備だな。

返信する

062 2013/05/16(木) 22:58:02 ID:vNVDSDnEIw
>>61
それの空冷でドラムブレーキのを義理の兄貴が乗ってるわ
よく考えたら希少車なんだな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:19 KB 有効レス数:62 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ヤマハの250戦略

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)