MSX125


▼ページ最下部
001 2013/03/02(土) 03:43:16 ID:czKzUH00xk
エクストリームしてるw

https://www.youtube.com/watch?v=R3cy9SolajQ

返信する

002 2013/03/02(土) 05:39:58 ID:bUMN7zM0YA
こんなPVで買おうと思うやついるのか?

返信する

003 2013/03/02(土) 06:50:23 ID:vBsEg.dQvg
何これ欲しいわ。買う

返信する

004 2013/03/02(土) 07:04:10 ID:2m.K547clE
本家サイトに移って大画面で見たが迫力あるね
だがしかし俺は必要ないかな…w

返信する

005 2013/03/02(土) 09:24:02 ID:LsP9Dz80/Q
日本は免許等規制の問題で売れないだろうw

返信する

006 2013/03/02(土) 10:20:03 ID:gI1px77muE
125でもこんなに滑らせることができるんだねえ。

返信する

007 2013/03/02(土) 10:41:02 ID:FNB5rIeuGg
通勤バイクにしたら面白いかな。

返信する

008 2013/03/02(土) 11:44:34 ID:p6DZsXe9mA
ライトのデザインさえ変えてくれれば買う
まあ、買ってライトとメーター換えるかな
久々に出た操って楽しそうな125だね

返信する

009 2013/03/02(土) 11:59:34 ID:LXrEDXbePg
おー・・トリッカーのPVを思い出した。

いいねー。ほしなるねー。
後輪を空転?させてるのは
アクセルターンみたいなやつかな。
こんだけ、キュルキュルできたら
おもろいだろうなー。

返信する

010 2013/03/02(土) 14:53:51 ID:F61mqtuqws
BMXみたいだ。
しかしまぁプロってやっぱり凄いな。

返信する

011 2013/03/02(土) 15:37:02 ID:p6DZsXe9mA
軽くて小さな車体なら動画みたいにリヤをスライドさせるのは
実はそんなに難しくないよ
リア加重抜いて軽くブレーキロックさせて滑る切っ掛けを
作れば非力な50ccでもジュリジュリ滑る
難しいのはジャックナイフ
失敗=頭から前方回転だから強烈なビビリミッターがかかるw
昔、トライアル選手の成田さんだったかな?がトレール車のKDXで
トライアルマシン同様にジャックナイフターンやエアターンまで
決めているのを見て驚愕しましたw

返信する

012 2013/03/02(土) 15:51:17 ID:gxCtobYdCA
トリッカーのPVは成田匠だったね。
同時期、仮面ライダーのスタントもやってたっけ。

返信する

013 2013/03/02(土) 15:51:59 ID:5/pl.Vr0VU
うーん。

タイホンダか・・・。
カブのエンジンだろう?
いじれそうで良いのだが・・・。

返信する

014 2013/03/02(土) 17:27:58 ID:czKzUH00xk
高温多湿の劣悪な環境で壊れないタイホンダエンジンの耐久性はかなりいいんじゃね?

返信する

015 2013/03/02(土) 20:02:13 ID:zUfzoiBfU.
パパイヤって小排気量スレにしか来ないよなw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:48 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:MSX125

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)