レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

50ccゲンツキ雑談所


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
082 2013/02/04(月) 22:53:02 ID:J3cBH9DG2Y
>>71
>高齢の方が運転する50ccバイクが実際に今行動を走ってるんだから
高齢者ライダーよりも高齢者ドライバーの方が数の上では圧倒的多数でしょう
これを理由に原付に乗る高齢者が居るから原付のみ50年間も30キロのままで良い
と言うにはかなり無理がありますな
それならば同様に高齢化している全ての車の制限速度は上げてはならない事になる
これについて車は免許制度が別だからとは言えませんよ
高齢者の方々の時代は今より遥かに簡単な手続きで四輪免許を取得しています

>敷居が高い低いは個人によって違う
今の誰もが一日で取れる原付免許を廃止してバイク免許取得が一週間の教習所通いのみ
となれば個人差云々の問題ではなく、明らかに大幅に二輪の敷居が上がることになる
国内の二輪車の半数以上が原付一種である事を考えれば二輪の新規人口が激減するのは
目に見えているでしょう
そうなれば今でも衰退の一途の国内二輪販売からメーカーは手を引く可能性もあるね

>>73
自分の>>70の書き込みには、「警察の金稼ぎを応援するバイク乗りって、何なのかね?」
の前に「現在の交通環境のスピードに合わず」「余計なプレッシャーを 強いて」
「入門者への敷居を無駄に上げてしまう」ような法を 必死に正当化して、と書いてありますよ
一部だけ抜き取って都合よく趣旨を変えてしまうのはどうかと思うけどね?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:132 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:50ccゲンツキ雑談所

レス投稿