レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

50ccゲンツキ雑談所


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
125 2013/02/06(水) 11:19:26 ID:.u72MWZJOo
>>120
40キロになれば、こう変わるだろうな?
いろいろ改善されるだろうなぁ?
そういった想像で言っているのではなくて、現状で既に
原付が40キロで走る世の中が構築されているんですよ
それでは原付が実際に40キロで走っていることによって
起こっているマイナス面とは具体的に何ですか?
ちなみに俺が原付免許を取得した25年前から既に30キロ厳守
をしている人など稀でしたよ

結局、あなたは50年前に原付の30キロ規制が決められた頃とは
まったく環境が変わってしまい、既に25年前には形骸化していた
という交通全体の変化を見ずに50年前の改造自転車に対して決められた
古い法に固着し続けて、とにかく守らなければいけない!と言っているだけでは?
一本の木ばかり見て周りの森を見ていないのはあなだでしょ

こう書くと、運転者の技術は50年前と変わっていないと書く人が居るでしょうか
ただの自転車に補助エンジンを積んでた原付が専用設計となり、デコボコの未舗装路が
舗装されて車線や信号が整備され、50年前と同じ技術の人が40キロで運転できるような
環境が整ったということですよ
だからこそ原付以外の人達は追加講習や試験を受けることなく法定速度や制限速度が
引き上げられたのです

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:132 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:50ccゲンツキ雑談所

レス投稿