毎年この時期、バイクから車メインに乗り換えると、


▼ページ最下部
001 2012/12/17(月) 19:14:43 ID:B6xjv5vmKk
4輪のあまりの機動力の無さ・不便さに、ストレスをメッチャ感じる!!
オレはかなり寒がりなんで、毎年この時期になると、バイクは乗れないんだ。

とくに、すり抜け走行が出来ない事! しょっちゅうプチ渋滞にハマる事! 
前車が詰まったら、コッチは全く身動きできない事! 遅いノロノロ走行しかできない事!
着いた先での駐車場の確保! など・・・

あああ〜〜〜 凄いストレス! 超イライラするッ! 早くバイク生活に戻りたいよ・・・
こんな交通事情じゃ、高性能スポーツカーなんてマジで牛刀割鶏

返信する

※省略されてます すべて表示...
018 2012/12/18(火) 08:52:10 ID:h6pKjWnzTw
>>17
-10℃以下になると、防寒具も殆ど効かなくなるぞ。
更にドライでもタイヤは滑りやすくなる。

返信する

019 2012/12/18(火) 16:43:22 ID:c2FmDeesVY
0度近くでも指先と足が寒くて仕方が無い
重ね着しても寒いぞ

返信する

020 2012/12/18(火) 17:08:44 ID:xNqP6HGQIo
寒いとか言ってる奴はちゃんとしたウェア着たことないんじゃないか?
冬の深夜のマイナスの中でも俺は寒いと感じたことはない。
ウインター専用ジャケットじゃなくても
長袖Tシャツにユニクロフリース、ゴアテックスインナー付いた夏秋メッシュジャケットでも
十分。もちろんジャケットは5万くらいするけどw
ズボンもウィンターホットパンツにオーバーパンツがあれば走れんとこはないよ。

返信する

021 2012/12/18(火) 17:58:09 ID:c2FmDeesVY
>20
下はそれで大丈夫だろうが上は明らかに寒いんちゃうの?
一番寒いのはブーツの中と指先なんだが、良い防寒装備が思いつかん
30分は大丈夫だが1時間過ぎると感覚がなくなるレベル
峠でね

返信する

022 2012/12/18(火) 18:23:26 ID:Qu.omO3Xnk
18の時はMA-1と原付でお山まで行けたのに・・・
クルマにエンスタまで付ける様に肥えました

返信する

023 2012/12/18(火) 19:26:54 ID:AQ007D1XfA
素肌に革ジャンの俺にはツライ季節なんだぜ

返信する

024 2012/12/18(火) 21:52:39 ID:9OA07E59qM
吹雪の北海道で単車ツーリングしてる人見た時はこいつらは普通の人間じゃないとオモタ

返信する

025 2012/12/18(火) 22:33:16 ID:obM/GRkOCc
デブが混じってるなw

返信する

026 2012/12/22(土) 21:25:54 ID:8RaH9eW4yo
どんだけせっかちで行動力あるやつなんだよw
ゆとりなのにゆとりをもってもらいたいね

返信する

027 2015/04/10(金) 20:31:59 ID:Gko57DStvk
などと意味不明な供述を繰り返しており
警察では精神鑑定を含めた取り調べを進める構えだ

返信する

028 2015/04/10(金) 20:35:56 ID:Gko57DStvk
ちなみに4輪の車種はなんだい?

返信する

029 2015/04/10(金) 20:39:55 ID:Gko57DStvk
>>1は自爆事故をおこすタイプだな。

返信する

030 2015/04/10(金) 20:42:27 ID:Gko57DStvk
俺は逆、
車は楽でいいわー

返信する

031 2016/01/04(月) 19:36:34 ID:hF7e0itQBI
今年の冬て暖冬なのですが。
バイクて趣味の物なのでは。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:31 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:毎年この時期、バイクから車メインに乗り換えると、

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)