南海部品


▼ページ最下部
001 2012/12/10(月) 01:03:06 ID:kvy.e9X5XQ
パーツ

返信する

002 2012/12/10(月) 01:43:09 ID:HOlr7p2x2Q
店員の態度の悪さ

返信する

003 2012/12/10(月) 02:26:00 ID:zGxmdufR9U
「難解部品」
そのオリジナル製品はPCにおける「苦労と思考」ポジション

返信する

004 2012/12/10(月) 06:08:16 ID:4vgyLbUpuQ
このご時世でも定価販売。

返信する

005 2012/12/10(月) 06:35:19 ID:jqe7bFFDvY
地元の南海の配線処理の綺麗さは凄いよ
色々考えてくれるし恵まれてる

返信する

006 2012/12/10(月) 08:11:12 ID:NYydGv6DiQ
紳助が飛んで鑑定団からCMが消えた。

返信する

007 2012/12/10(月) 11:45:37 ID:gDxXbMW57.
大阪ドームのフェンスに広告出してるね。バイク用品店としてはスゴイんじゃないの?

オレの家の近所の南東京店(大田区)なんかはマフラーとかキャブとか速さに関わる
パーツなんか売ってないんだよね ヨソの店はどうなの?
まあ、車両カスタムの第1歩であるマフラー置かずに商売やってるってある意味スゴイよね。
個人的には結構好きだな。本来、日本に入ってこないアルパインスターの用品とか
売ってたりしてさ。
用品買い物はナップス専門だけどたまにレア物さがしに南海いくんだよ。

返信する

008 2012/12/10(月) 12:21:55 ID:acuWocgO9.:DoCoMo
その南海がレアですね。

返信する

009 2012/12/10(月) 13:49:11 ID:/tSe2FOLiU
>>2で出てた

どの店舗も例外なく

返信する

010 2012/12/10(月) 15:30:48 ID:C4ooC52jhU
すごいな〜、全店舗の全店員の接客をチェックしたんだ?

返信する

011 2012/12/10(月) 15:35:41 ID:jxU7TqvtLY
拾いだけどナンカイのジャケット

返信する

012 2012/12/10(月) 16:10:43 ID:CBmw2UySbE
大阪本店の3F(だったかな?)のジャケット置いてるフロアの
ショートカットの女性スタッフが本当に美人でびっくりしました。
南海のレースクィンでもやってたんだろうか。

返信する

013 2012/12/10(月) 18:01:25 ID:I0sf16HSp.
014 2012/12/10(月) 18:44:39 ID:8KDVQJPauE
>>11 南海だけじゃないけど、他の国内メーカーも
どうしてこんなにダサいデザイン/シルエットなんだろう・・

しかも着ている人も汚らしい・・・ジャケット袖口や襟ぐりがカピカピになってw
ジーパンとか洗わなくて臭ってくる。
スニーカーとかも、訳解らないメーカーで履きつぶしで汚いコッペパンのように・・
何故か?ジーパンの太ももにバンダナ巻いたりしてw

南海部品に集まる人の印象

返信する

015 2012/12/10(月) 18:58:50 ID:KnPVtkrTHc
南海部品って多くがフランチャイズでしょ
事実上「南海部品商会」から仕入れてるってだけ
そこにはマクドやコンビニほどの締め付けがない分店ごとにキャラがある

良くも悪くも同じ看板の店が他にもあるというだけで初心者には根拠のない安心感だけはある気がしてくる

返信する

016 2012/12/10(月) 19:02:43 ID:kh564R7fjo
仙台の南海は昔接客酷くて評判悪かったけどそれで客がだいぶ減ったせいか、最近はマシに
なったよ。まあ震災前はネットに圧されて客来ない余計な人員雇えない商品も接客も悪い
で悪循環になってた感じだけど震災で津波被害受けた後応援しようという空気が出来たから
最近はまた割と客増えたしね。
まあ相変わらず安くはないけど、先々週セール行ったら店員また増えてた。

返信する

017 2012/12/10(月) 19:33:35 ID:6sPdbXL3mI
近所の南海部品はやってるか
やってないかわからん位廃れてる。
品揃えも良くなかったなぁ。

返信する

018 2012/12/10(月) 19:35:38 ID:j7e1ZD0sVE
梅田から福島にかけての一等地に
結構な土地持ってるからなあ

バイクアパレル界のしまむらって感じ?

返信する

019 2012/12/10(月) 21:01:03 ID:uHc/cG4aiM
南海なんか行かない

返信する

020 2012/12/10(月) 21:34:51 ID:Zmrq3KVymk
数年前、買い物したら女性店員がチョコくれた。
よく考えたら2/14だった。
帰り道はいつもより北風が寒く感じた。

返信する

021 2012/12/10(月) 23:57:55 ID:CBmw2UySbE
>>13 「きのせひかる」さんですね。
調べたら今年の南海イメージキャラクターの「花井るり」という人かと思ったんですが、
目の大きさしか(でかい!)一致しないんですよね。髪がショートカットだったし......。

本店の南海部品さんは万引きの監視がきびしいですね。レジから死角になってる所に
大概、店員さんが立ってますね。まあ、ここは客層悪いから仕方が無いかな。

返信する

022 2012/12/11(火) 02:50:51 ID:LyfWmZmo3.
何かを買う予定も無く
ただ、来店する客のバイクを見るために
箕面店に行ったのは、もう30年も前だ。

返信する

023 2012/12/11(火) 09:29:49 ID:xtGxoZHX.6
このまえ関西空港国際線出発ロビーでナンカイの袋に入ったヘルメットか何かの箱ぶらさげてるアジア人見かけた

返信する

024 2012/12/11(火) 12:41:48 ID:PJ1T5QcvQ2
なんだかんだ言っても日本の二輪関連企業は世界企業なんだよな
車両も部品も用品も

返信する

025 2012/12/11(火) 17:40:48 ID:MJ7O1HwiZc
今は亡き近所の南海部品にレイニーとドゥーハンが来て(もちろん別の日に)サイン会したなぁ
2人のサインを貰ってしっかりと握手までした俺だけど、熱烈なシュワンツファンだ

返信する

026 2012/12/11(火) 21:59:49 ID:4z7mYuh0J.
仙台南海部品は復活したのだろうか・・・。

返信する

027 2012/12/12(水) 03:24:45 ID:TEQSpUddjg
>>26
去年6月に復活してるよw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:58 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:南海部品

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)