レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

二十歳超えたら大型バイクだろ


▼ページ最下部
001 2012/11/16(金) 02:42:19 ID:pJK6ZCabyw
おもちゃ(〜599cc)乗って馬鹿にされないのは二十歳まで。
いい大人がおもちゃ乗ってたら恥ずかしいよ
排気量が小さい奴程、心にゆとりがないイキった奴らばっか

返信する

002 2012/11/16(金) 03:13:22 ID:yp92aIpjkE
こういうスレを立てると例の妄想バカが来るぞ。

返信する

003 2012/11/16(金) 07:05:41 ID:O3HbrOEMr.
30過ぎてるけど
一番おもしろい排気量は250ccで
探索するのは125ccと感じる
大型はステータスがあるけど
取り回しがめんどくさいんだよね

返信する

004 2012/11/16(金) 07:13:51 ID:1lqi2yqByQ
長年バイクに乗っていて感じたことは
バイクはやっぱりトライアルだな!

返信する

005 2012/11/16(金) 07:32:06 ID:7NGMSyFiT6
88㏄が一番おもろい。

返信する

006 2012/11/16(金) 08:02:18 ID:ad524N4BBA
大型はステータスというか、
400ccと大型を比べると400ccってあんまりお得感がないし、
ラインナップも少ないし大型乗りが増えるのは当たり前のこと。
ハーレーとかはステータスだと思うけどwファッション感覚的な。

でも正直250ccもあれば充分だね。
オフ車なんかはスピードはあまり出ないけどあらゆる面で優れている。

返信する

007 2012/11/16(金) 08:06:12 ID:j5oqp0j1f6
災害があったときに、全く使い物にならないから250のOFFでいいや。

返信する

008 2012/11/16(金) 08:17:58 ID:P6YE8hhnAk
武田くんくらい小柄でもハーレーのってさまになるの?

返信する

009 2012/11/16(金) 12:01:49 ID:DZ1xPMo2wQ
大型が教習所で取れるようになった頃から、大型のステータスはなくなっている。
だから大型に乗ってるからってなんの自慢にもならない。
かと言って中型しかないのに「大型は必要ない」と強がるのもみっともない。

返信する

010 2012/11/16(金) 12:43:54 ID:l8xYUVaqkk
他人がどんなバイクを選ぼうが、他人には全く関係無い事。
小さいバイクが恥ずかしいなんて、
>>1が勝手に思っていれば言いだけの話。

大型免許が取れてよほど嬉しかったんだなww

返信する

011 2012/11/16(金) 13:38:31 ID:pJK6ZCabyw
中型バイクまでは軽自動車も買えない貧困層用の自転車。
普通車と同じスピードが出るから同等と勘違いしてるようだw
何かと理由付けて虚勢張ってるようだが自分らの立場がわかってない
普通車に煽ってもらえたら、速やかに道を譲るようにな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:91 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:二十歳超えたら大型バイクだろ

レス投稿