隼がストレートでポルシェに負ける


▼ページ最下部
001 2012/09/16(日) 02:31:37 ID:CKxr9kFibw
車重の軽いバイクが重い車にスタート加速も負けてる。
しょせんエンジン積んだ自転車ですねw

https://www.youtube.com/watch?v=9QHf4irZ7Pw

返信する

002 2012/09/16(日) 02:34:51 ID:CKxr9kFibw
[YouTubeで再生]
勝ったポルシェもブガッティにフルボッコw
隼立場なし

返信する

003 2012/09/16(日) 02:51:38 ID:ulnTDs4/Mo
ブサ乗り、下手くそだなぁ。
しっかりニーグリップして、しっかりクラッチミートしろよ。

バイクは乗り手次第で性能を発揮する。
車はアクセルベタ踏みでOK。トラコンついてたら、なおさら。

返信する

004 2012/09/16(日) 04:25:23 ID:sdPM.Mrrps
バイクしか乗った事ない奴がおるなw
しかも、知ったかでトラコンがどーのこーのだってよw

湾岸で、車と競争してみろアホw

返信する

005 2012/09/16(日) 04:47:08 ID:WMUtoTjnMc
150万vs1000万か・・・

返信する

006 2012/09/16(日) 04:54:09 ID:grS5rTXeVQ
両方とも乗ったら良いじゃん
バイクだけ、車だけってどっちかにしか乗る事が出来ないから
もう一方に拒否反応が出る

両方共に違った楽しさがあるんだから使い分けたら良い

返信する

007 2012/09/16(日) 05:45:10 ID:f2uOJF10sM
削除(by投稿者)

返信する

008 2012/09/16(日) 05:49:41 ID:f2uOJF10sM
[YouTubeで再生]
>>2
そのブガッティも、34GT-Rに負けている。

返信する

009 2012/09/16(日) 06:04:05 ID:dh9M9MiWDQ
普通にやればバイクの方が圧倒的に速いぞ。
ただ、トラクションの関係でお金一杯かけると車の方が速いぞ。

返信する

010 2012/09/16(日) 06:06:53 ID:dh9M9MiWDQ
>>8
おいおい!てかブガッティの勝ちじゃねえかよw

返信する

011 2012/09/16(日) 07:37:04 ID:LJE1s0olgE
両方ノーマルで比較しないと無意味だろ
何だよ911だけSwiterチューンって

返信する

012 2012/09/16(日) 07:50:23 ID:4Y2AlDA8G2
>>1はドリフトのスレでバイク貶してた人かな

返信する

013 2012/09/16(日) 07:51:32 ID:JFzmTrqXuE
ノーマルでハヤブサが勝つのはわかってるからいいんじゃない?
うちでチューンすればハヤブサに勝てますよってことかと。

返信する

014 2012/09/16(日) 08:30:59 ID:o4eOiumm..
このタイムで「所詮エンジン積んだ自転車」ってどういう感覚なんだよw
ドノーマルで「所詮エンジン積んだ自転車」に勝てる車がいったいどれだけあるんだ?

返信する

015 2012/09/16(日) 08:36:40 ID:f2uOJF10sM
>>10
お前、ゆとりか脳か?1/4 MILEは、BNR34の勝ちだろうよ。
ブガッティは、排気量8.0L 1001馬力 2億円の車に、
10年落ちの中古の国産車(フルチューンとはいえ排気量はわずか2.6Lがベース)が、
1/4MILE で勝てた意義(負けた1MILEも僅差)をわからんとはリアルゆとり以下だな。

返信する

016 2012/09/16(日) 09:04:25 ID:vu/l.f23LY
>>15 なんだコイツ。

返信する

017 2012/09/16(日) 09:42:21 ID:nr87npDsC.
>>15
お前アホだろ。
轢かれて死ねや。

返信する

018 2012/09/16(日) 10:06:33 ID:fRbMm1N.Ww
>>8
>>10

GT-Rフライング?

返信する

019 2012/09/16(日) 10:06:35 ID:f2uOJF10sM
>>16
具体的に反論してみろよ、低脳君。
 
>>17
アホだと思う根拠は?
まぁお前のような無能な坊やには理論的な根拠の提示は無理だろうな。

返信する

020 2012/09/16(日) 10:07:17 ID:mQ6M.mh5IQ
まあ確かに>>8の動画は他が1/4マイル勝負なのに、なぜこれだけ1マイル勝負なの?
って感じはするな。無理やりブガッティに勝たせた感はあるな。

返信する

021 2012/09/16(日) 12:41:15 ID:BFqf8KG6Vg
ブガッティ、レンタル1日190万らしいよ

返信する

022 2012/09/16(日) 13:25:13 ID:T7PZwIsl.s
こりゃ完全にライダーの腕の問題やな。
そもそもリミッターカットもしてるか分からんが
隼の0ー300は21秒くらいだし400メートルは
言うまでも無く9秒台。
それが10,7秒てことは先代の隼よりもずっと遅い。

返信する

023 2012/09/16(日) 13:44:45 ID:zmGjs6FXuc
>>22
大人の事情がありましてね・・・

返信する

024 2012/09/16(日) 13:45:39 ID:rEq4pcRIAk
>>22 だろうね、後半は差が少なくなってる。
10,7秒だと600CCクラスでしょ。

返信する

025 2012/09/16(日) 16:05:34 ID:uHqsMDZqgQ
幼稚園児が三輪車レースで大人に勝って喜んでる。
そんな>>1ですね。

返信する

026 2012/09/16(日) 18:47:16 ID:CulsIVMe26
>>20 ほかのも1マイルで勝負してるんじゃない?
>>1の動画もそうみたいよ?

>>15ゆとりというか1マイルで勝負してるんだから、途中経過で勝ち負けを言うなよw
結果をしらず突っ込まれて悔しかったのはわかるけどさw

返信する

027 2012/09/16(日) 21:31:01 ID:CKxr9kFibw
女性でも乗れるバイクだからなぁ〜

返信する

028 2012/09/16(日) 21:53:21 ID:rN82EeK.1E
日本では営業バンが最速。明日も仕事だからね

返信する

029 2012/09/16(日) 22:13:03 ID:nLrvyTDGd2
[YouTubeで再生]
この動画だと隼勝ってるな
>>1のやつはスタート失敗してるよね

返信する

030 2012/09/16(日) 22:23:02 ID:vhe/3.N4Ss
>>29

その辺が、大人の事情という訳で・・・。

返信する

031 2012/09/16(日) 22:54:56 ID:CKxr9kFibw
[YouTubeで再生]
隼ターボは怖くて乗れない

返信する

032 2012/09/17(月) 00:02:33 ID:yY5/BWfTlQ
バイクのターボはだめだろう。本田が昔だしたっけ。

返信する

033 2012/09/17(月) 00:24:00 ID:ZNepG013xc
二輪のターボはとりあえず全メーカー出したけどな

返信する

034 2012/09/17(月) 03:00:42 ID:7Mg5J55hVY
バイク乗ったこと無い馬鹿ばっかだな。

返信する

035 2012/09/17(月) 03:53:02 ID:95JoQ4eBO.
要するに、勝利条件は何なんだ?

返信する

036 2012/09/17(月) 09:34:53 ID:8No0nCYD8A
>>35
やっぱり大人の事情なんだろうなぁ

返信する

037 2012/09/17(月) 09:49:53 ID:sla1s1ted6
素人考えなんだけど、ターボにしてトラクションコントロールに
したら良いんじゃないかな?

返信する

038 2012/09/17(月) 10:28:30 ID:YEQoBoTp6I
250ccとかにターボつけて売り出せばいいのにね
税金もお安く、車でやってるダウンサイジングみたいな

雑誌で、ブーストアップで50馬力達成!
みたいなことやって、
さらなるチューニングで65馬力オーバーみたいな宣伝やれば
買う、チューニングする、壊れる、バイク屋が修理で儲かる
で、いろいろ潤うと思うんだが

返信する

039 2012/09/17(月) 17:22:44 ID:iwK09/jZ4Y
雑誌のタイムを鵜呑みにして、隼はゼロヨン9秒台だの、下手くそだの
10,7秒だと600CCクラスだの言ってる奴アホだろ。
ちなみに雑誌のゼロヨンタイムはシグナルスタートじゃねーから。

返信する

040 2012/09/17(月) 19:51:02 ID:KOuN7djPEw
>>38
250へのターボチューンならある。

返信する

041 2012/09/17(月) 23:04:38 ID:tp5OAjekfg
[YouTubeで再生]
>>39
シグナルがどうした⁇

返信する

042 2012/09/17(月) 23:34:14 ID:7GECIR7uM.:au
>>39
アホはおまえだよw
10、7秒ぐらいのタイムなら10年以上前のリッターバイクでも出せるタイム

うちの知り合いは20年ぐらい前の公式のゼロヨン大会で
91油冷GSX1100Rで同じぐらいのタイム出してたし
今の大型なら10秒前後が普通だよ

返信する

043 2012/09/17(月) 23:57:58 ID:iwK09/jZ4Y
>>41
ソースに対してのレスなのにまったく関係ない動画持ち出してきてどうした?

>>42
普通ってなんだ?
大型乗ってりゃいつでも誰でも10秒前後出せるのか?
勘違いもほどほどにしとけ

返信する

044 2012/09/18(火) 00:27:44 ID:gbv5kVWKy.:au
>>43
素人含めて語らにゃならんのか?ならそっくりそのまま返してやるわw
車だって誰でも出せるタイムじゃないだろが
こう言う競技をするからにはそれなりのテクがあるのが前提なのは当たり前の話し
それが動画のブサは素人目にみてもわかるくらいスタートが下手だから話しにならないと言ってんのw
バイクのゼロヨンの記録や動画なら腐るくらいあるんだから他人の意見が信用出来ないなら自分で納得行くまで調べろよ

返信する

045 2012/09/18(火) 00:39:16 ID:S1bGJNXKEU
ブサでゼロヨン9秒台出なけりゃ加速信者はご立腹
バイク最強9秒10秒当たり前ぶっちぎるよGTRポルシェフェラーリ車厨涙目マジで

返信する

046 2012/09/18(火) 01:44:52 ID:beGysfhT8Y
047 2012/09/18(火) 02:01:44 ID:oYcBzn3g0E
公道ヨーイドンは相手を選んでするよね?
勝ったら自分のテクだと思い、負けたら車体のせいにするのだ

つかシグナルGPなんて今はムカシか・・・

返信する

048 2012/09/18(火) 09:01:28 ID:BY6.RgSmtc
>>47
横と目が合った。意見は一致、どちらもアクセルを煽る。
歩行者信号が点滅→赤、横の信号が・・・

正面の信号が青!

まさかのニュートラル、空ぶかし、スクリーンにメットぶつける。

返信する

049 2012/09/19(水) 23:10:10 ID:1fDqbcTTaU
バイクは停止状態から発進する時が難しいんだよね。
車ならトラコン付いてれば簡単だし。

返信する

050 2012/09/19(水) 23:26:01 ID:vifwoMco5Y
>>48
ワロタ

返信する

051 2012/09/20(木) 00:16:50 ID:0TpTbk0fYQ
ゼロヨン動画のライダーって、2速からはクラッチ使ってんのかな?

返信する

052 2012/09/20(木) 01:08:11 ID:4dGF5EtdSs
>>49
今のリッタースポーツはローンチも
ついとるよ http://bbs45.meiwasuisan.com/bbs/bike/img2/13477302970052.jpg 152 114 www.nicovideo.jp 18849149

返信する

053 2012/09/20(木) 19:10:46 ID:py4amzVotk
054 2012/09/20(木) 20:34:27 ID:l2kAJth6AI
>>53
ヘルメットがショウエイの上田昇レプリカ!!!

返信する

055 2012/09/21(金) 12:51:23 ID:26eDv9Ze/Q
最初遅れて追いついてるってのはスタートミスっただけで加速が早いってのがわからんのかな?
隼のスタートが完璧やったら10秒前半でるし余程改造しなきゃ車じゃノーマルリッターバイクに加速は勝てんよ。

これだから車ヲタの妬みはきもい。まっすぐ早いの乗りたいならリッターバイク買えばいいのに・・・

返信する

056 2012/09/21(金) 17:03:42 ID:rrK0TeTe4c
057 2012/09/21(金) 18:43:51 ID:3ju8nTojHA
この動画で四輪派が何故か『自分が』勝った気でいるのが笑える

返信する

058 2012/09/21(金) 20:24:15 ID:URbWrnq5cM
車でも何でも改造すりゃ速くなるさ。
まぁ本気の改造施した隼は400k以上出るけどね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:57 KB 有効レス数:155 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:隼がストレートでポルシェに負ける

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)