どうやって曲がんの?


▼ページ最下部
001 2012/08/23(木) 12:44:55 ID:C1A.AAX8Ts
ドラッグレーサーか何かか?

返信する

002 2012/08/23(木) 13:01:34 ID:lZv.lojfUQ
こける心配が少なくていいねw

返信する

003 2012/08/23(木) 13:03:00 ID:2isWB4WpB2
人間はバカになれれば幸せである。

返信する

004 2012/08/23(木) 13:19:49 ID:xPDG9ztwps
レーシングニーラーかと思った

返信する

005 2012/08/23(木) 13:39:27 ID:S539lgAmZ6
もしかして・・・
まさかとは思うが・・・

後ろの四角い部分がディスプレイになってて
そこから浜崎あゆみのPVとか流れたりしないよな・・・

返信する

006 2012/08/23(木) 14:24:49 ID:C1A.AAX8Ts
>>5
-スクーター歴を教えて下さい。
まだ一年ぐらいですね。

-自慢のカスタムポイントは?
リアカウルに埋め込んだ10.4インチのモニターです。

だそうな

返信する

007 2012/08/23(木) 14:38:53 ID:F20vzX46dw
あそこでコンビニのカレー温めるんかとおもた

返信する

008 2012/08/23(木) 15:09:22 ID:1n1WjAILIc
ぶさいく顔デカ、なで肩、短足、
おまけに全体的にちんちくりんときたか

返信する

009 2012/08/23(木) 15:50:16 ID:jY/1AhA1dQ:DoCoMo
カッコいい
マットのライムグリーンがセンスいい
ライディング時はハイドロでリフトするんだろうな。

返信する

010 2012/08/23(木) 16:43:00 ID:AgrjobD89o
>>1
エアサスで走行中以外は低く出来るのでは?

返信する

011 2012/08/23(木) 18:24:14 ID:glcx6uf8kY
なんだかオマルみたいだね
しかもスライム色

返信する

012 2012/08/23(木) 18:58:38 ID:1SQOdW81es
第一印象で、なんか和式便所みたいだなと思った
いや、悪気はないんだが・・・

返信する

013 2012/08/23(木) 18:59:04 ID:wRKw4VoVMY
こんな事で楽しめるなんていいなあ。

自分なら恥ずかしさと、ばからしさで絶対できない。

返信する

014 2012/08/23(木) 18:59:50 ID:.S/ZoGNdf6
バカスク用でなく、走行性能重視のエアサスを作れば良いのに。

返信する

015 2012/08/23(木) 19:52:09 ID:NWrJ5.PedA
絶対にコケない二輪、というコンセプトで
作ったのかな?

曲がるときはハンドル切って曲がってるんだよ、きっと・・・

返信する

016 2012/08/23(木) 20:28:38 ID:BUAypWCvOI
ウチの会社にもこういう感覚の若い衆がいるんだよ。
本人の見た目はというと、かなりダサい部類に入るんだな。
やっぱ自分自身に自信無い奴が派手なクルマやバイクに乗って
自分を誇張したくなるんだろうな。
デコトラなんかがその頂点かな。
でも傍から見てると「こいつ頭ん中までダセえよなぁ」ぐらいにしか
思えない。
こういう無駄なカネ使うよりも、もう少し頭使って有意義な努力を
した方がハッピーになれるのだと思うが・・・

まあ、大きなお世話なんだろうけど。

返信する

017 2012/08/23(木) 21:58:52 ID:lZv.lojfUQ
>>8
それ、俺?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:32 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:どうやって曲がんの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)