素手で運転する奴


▼ページ最下部
001 2012/08/18(土) 00:47:27 ID:JMGQw2puhs
万が一に備えてグローブを装着すべきだろ

返信する

※省略されてます すべて表示...
068 2012/08/24(金) 09:54:24 ID:tstxKDZ0So:SoftBank
>>67
10tトラックに直撃で踏み付けられたらショウエイやアライのハイエンド・モデルを顎ヒモを正しく締めて被っていようが、まあ頭潰れて即死だよね。

ところで、そんな個別の事態より遥かに多い「その他の事態」に対しても防護効果が丸っきり無いと考えますか。

返信する

069 2012/08/24(金) 12:03:29 ID:kL9dgihw9c
ダンプトラックの後輪に巻き込まれて
ヘルメットを被っていた頭だけが原形を留めていて
ほかの部分はミンチ状態だったという話を聞いた

返信する

070 2012/08/24(金) 12:28:28 ID:0tOQAHEGVA
何にせよダンプはアウトって事でしょ

返信する

071 2012/08/24(金) 14:02:21 ID:55C62A.ZQA
安全装備に100%の防御力を求めるなよw
100%じゃないからって意味ないと思うなよw

返信する

072 2012/08/24(金) 15:48:08 ID:6DneHjRJSQ
転倒時のダメ軽減も場合によっちゃあるかもしれないけけどほぼゼロだろ
車のレースや野球ゴルフ等でも手袋なしだと手の皮がズル剥けになるように
グリップとの摩擦から手を守るためと防寒・日焼け対策が主な目的だと思うよ
手にダメージ喰らっても即命に関わることもないから好きにすればいいとは思う

返信する

073 2012/08/24(金) 18:12:17 ID:tstxKDZ0So:SoftBank
>>72
つける薬が無い好例さん、こんにちは。

返信する

074 2012/08/24(金) 19:30:45 ID:geygLwTWSg
さすがに>>72は釣りだろ?

返信する

075 2012/08/24(金) 21:31:50 ID:vJMmJZ.DNE
バカがコテ変えて>>72で戻ってきたw

返信する

076 2012/08/24(金) 21:50:44 ID:zLJYsEh38A
素手ありえん

返信する

077 2012/08/24(金) 22:15:54 ID:kVATXSa5MA
>>69
メット内に残った頭部はどのようにして抜く??

返信する

078 2012/08/26(日) 00:56:31 ID:Sj8E1DwArY
>>77
そこに興味あるの?

返信する

079 2012/08/26(日) 06:28:35 ID:xz5cYYnY/w
774RRRは屁理屈王

返信する

080 2012/08/26(日) 12:33:12 ID:xJSfaQLC4Q
>>64
君は頭が良さそうなのに馬鹿なんだね

返信する

081 2012/08/26(日) 13:58:21 ID:YIONhAkhyY
手袋も服装も、ないよりは付けてたほうがいい程度でしかないよな。
全身むき出しで走ってる単車の宿命や。
冬だけは手袋するし前カバーも付ける。

返信する

082 2012/08/26(日) 23:39:33 ID:kYhK1aAgUc
>>80
君は頭悪そうだけど
本当に悪いんだねw

返信する

083 2012/08/27(月) 01:43:00 ID:mfagVjhMzg
>>76
手首が吹っ飛ぶほどの衝撃が加わった時、果たして、グローブを着用してた時どうなるのか・・・

そう、答えはずばり手首が吹っ飛ぶのだ・・・

返信する

084 2012/08/27(月) 05:35:18 ID:u2V1TqTx5Q
大事故ばかりじゃなくてただの転倒くらいなら
擦り傷は防げるぜ。

返信する

085 2012/08/31(金) 11:48:48 ID:LiTOz/lUFE
怪我をしない為じゃなくて怪我を軽減させるためなの
万能最強なグローブなんてないんだから破れる時は破れる
でも破れるまでは守ってくれてるんだよ
皮膚が削れる時間を少なくしてくれてるんだよ
20秒間削れるのと10秒間削れるのじゃ怪我の度合いは違うでしょ?
要はそういうことなの
事故しなくても分かるでしょ?

本音を言えば分からない輩は勝手に怪我して病院で洗う時に泣き見てくださいってこった

返信する

086 2012/08/31(金) 13:48:50 ID:5icO6IiL7o
グローブはめるのって、警戒心と注意力喚起の為の儀式みたいなものじゃないかね。
「おし!気をつけて運転するぞ!」って。

それと若干の縁起担ぎもありそう。
「どうぞご安全に・・・」ってw

危険作業に携わる人達のほとんどが軍手や革の手袋を着用してるけど、それと似てる気がする。
防護力自体はさほど高くないと分かっていても、はめた瞬間に気持ちが切り替わるんだよね。

返信する

087 2012/08/31(金) 22:37:25 ID:lGJqM7estQ
>>85もう止めたんさいw
自分の愚かさに気付いてコテ名変えてるしさw
でも名残強い名前ってのが往生際が悪いけどさ

返信する

088 2012/09/01(土) 20:41:03 ID:h1CtuYmsXo
>>86
かと言って他人にとやかく言う権利は絶対にない
スレ主のような発言は慎むべき

返信する

089 2012/09/02(日) 08:33:52 ID:pc3pQKF5OM
>>88逆にそれを言う権利も無い
そもそも>>86は他人にとやかく言ってない
○○なのにねって言ってるだけだろ?

返信する

090 2012/09/02(日) 11:30:47 ID:4Mqo6Fntfc
>>89
フォローありがとうございます。>>86です。
>>88はアンカーミスしてるんだと・・・思っときますw

バイク乗りの皆さま、どうぞご安全に。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:33 KB 有効レス数:90 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:素手で運転する奴

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)