愛車の読み方が笑える


▼ページ最下部
001 2012/06/29(金) 23:37:03 ID:ySDTQmD3kM
原付→見栄張る奴は単車、素直な奴は原チャ
カワサキ乗り→何でもニンジャ
CBR→ファイアーブレード(ごく一部)
ハーレー乗り→どんな車種もハーレーで車名は言わない
昔のバイクなんかもっと笑える→カミナリマッハ、バケヨンとかね

返信する

002 2012/06/29(金) 23:50:51 ID:cwj0uak9H2
ストリートトリプルは丸目のほうが現行異形ライトより
素敵だと思います
そんな僕の愛車は696

返信する

003 2012/06/30(土) 02:20:37 ID:c307XMDeOc
アメリカではGSX-Rをジクサーというとか・・・・

返信する

004 2012/06/30(土) 03:58:49 ID:8VHV2SUM8U
カワサキ乗り→何でもニンジャ

んなこたない・・・

返信する

005 2012/06/30(土) 05:20:26 ID:0XAmwMF4FY
カワサキは何でもニンジャってのはないだろw
俺はZ乗りだけどニンジャじゃないし

返信する

006 2012/06/30(土) 07:26:38 ID:twWhsEhzS6
ゴキとザリは最悪だな

返信する

007 2012/06/30(土) 08:16:09 ID:PvtuYIHMyM
なんでもニンジャって聞いたことないよ。
むしろZだっつー方が多いんじゃないか?

ハーレーは車名言ってもあまりピンと来ないからじゃない?

返信する

008 2012/06/30(土) 09:03:36 ID:U5c9PwQ.x6
じーじーあーる

返信する

009 2012/06/30(土) 09:53:00 ID:iuVYBcezcc
>>CBR→ファイアーブレード(ごく一部)

そういうペットネームなんだよww
呼ばないけどね。

返信する

010 2012/06/30(土) 10:17:19 ID:mzsdsQjeI6
CBRはシビ子ちゃんだろ

返信する

011 2012/06/30(土) 10:35:08 ID:btFNX4JEPg
ZZR
ダブルズィーアール
ゼットゼットアール

どっちが正解なの?

返信する

012 2012/06/30(土) 11:01:46 ID:Ly8wFrNwPk
オレの友人が使ってた「ズズラー」が正解じゃないかな

返信する

013 2012/06/30(土) 11:27:26 ID:ok.6bm7wQw
じじぃ(で)あ−る

返信する

014 2012/06/30(土) 12:51:33 ID:mzsdsQjeI6
カワサキ販売店の店長は「ズィーズィーアール」って呼んでた

返信する

015 2012/06/30(土) 12:53:13 ID:XKPBxsap1c
400と250の新発売当時の雑誌広告には ズィーズィーアール ってルビふってあったけど
wikiに書いてあるメーカーの公式見解では ゼットゼットアール みたいね。
どっちやねん!

返信する

016 2012/06/30(土) 13:18:26 ID:MflL1rdAwA
>>15
単に英語読みと日本語読みなだけじゃない?
だから両方正解でしょ。

返信する

017 2012/06/30(土) 13:39:05 ID:CCgtnXwsA2
何でもカブ

返信する

018 2012/06/30(土) 13:41:05 ID:fS4qb/d7ao
「Z」の読みって車種によって違うみたいだね。
ズィーやらゼットやら、ZZはズィーツーだっけ?

どうでもいいけどZガンダムのことを「ゼットガンダム」
って言ってるやつにはちょっとイラっとするね…

返信する

019 2012/06/30(土) 13:53:41 ID:.Wdi18Ve6U
>>11

ニンジャ

返信する

020 2012/06/30(土) 16:27:22 ID:PvtuYIHMyM
乙乙R

返信する

021 2012/06/30(土) 18:03:30 ID:mzsdsQjeI6
ユメタマ

返信する

022 2012/06/30(土) 18:32:20 ID:TbffBv5t4M
>>21
ナインアール

返信する

023 2012/06/30(土) 19:24:15 ID:8VHV2SUM8U
ワシのバイクのタンクに
Ninjaって書いてあるんだけど
『あ〜これがNinjaですかぁ〜』と
過去、二回も尋ねられて
困ったことならある

返信する

024 2012/06/30(土) 23:54:34 ID:b0BBkd9KBw
ファイアブレードは国内仕様車では名乗れないよ。

返信する

025 2012/07/01(日) 00:20:32 ID:LFYkUF6Z.k
ハーレーの車名はハーレー好きじゃないと判らないだろう。

返信する

026 2012/07/01(日) 00:43:18 ID:TRvhPJ5PYg
Ninja1000R

9R以降はヨクワカラン

返信する

027 2012/07/01(日) 01:01:59 ID:ePZ0HJiGM.
ハーレー乗り限定なら、パパサン(883ccのスポーツスター)とか言うね

返信する

028 2012/07/01(日) 02:00:57 ID:TmJJFkmjOY
>>20
おつおつしゃく

返信する

029 2012/07/01(日) 05:44:18 ID:MkGm6ovjrQ:au
TL1000S=トゥルース

返信する

030 2012/07/03(火) 00:48:54 ID:N7IJplhY/w
ストリートトリプルとスピードトリプル
の違い分かる?

返信する

031 2012/07/03(火) 07:40:54 ID:WoN6EUHL2w:au
ハーレー乗りは年式とか、エンジン型とかで呼ぶ事が多いかな
乗ってない人にFLとかULとか言っても通じない事も多いし

返信する

032 2012/07/03(火) 12:35:53 ID:1EyNvmSdx.
ぜっとえっくすてんあーる

返信する

033 2012/07/03(火) 20:51:55 ID:IqyiQcUb0E
この飛行隊のF-15パイロットが、搭乗機のコールサインを「ズィーズィー・トゥー」って言ってたな。
米空軍人だと、そういう発音なんだろうな。
カワサキもジェット機造ってるから、上記が似合うな。

返信する

034 2012/07/03(火) 23:20:42 ID:ZXvYu5VnXE
>>33
ZZは嘉手納基地所属機のコードね。

返信する

035 2012/07/04(水) 12:31:30 ID:PE03x6Mx6g
ゼッツー、ザッパー、ヨンフォア、フェックス、パリダカ、ナナハンキラー

返信する

036 2012/07/04(水) 20:07:16 ID:2cSLseBA/c
東京タワー

返信する

037 2012/07/04(水) 23:14:32 ID:JbhJBR/YFw
Zはゼットだね。
ズィーと発音してるとちょっとイラっとくる

返信する

038 2012/07/05(木) 00:09:01 ID:CaHEv6gqz2
このおっちゃんらのこと”ゼットゼットトップ”
って呼ばないだろ?

返信する

039 2012/07/05(木) 00:10:16 ID:B8LJQr2iec
セピアジィーツー

返信する

040 2012/07/05(木) 10:24:55 ID:bQ1nrtKHvs
GSX-R ジスペケアール

返信する

041 2012/07/06(金) 13:14:18 ID:k3mxMsXHNM
ZZR1400オーナーだが、「ぜっとぜっとあーるせんよんひゃく」だろ
ニックネーム的に、「ダブ爺」(だぶじい)と呼ぶこともある

返信する

042 2012/07/06(金) 16:33:26 ID:KrPCuBzeiI
車名より
○○乗り・○○使いって言う奴の方が気持ち悪い。

返信する

043 2012/07/06(金) 16:43:31 ID:9tobAvOfUs:DoCoMo
ブサ乗りのぶさ

返信する

044 2012/07/06(金) 18:41:18 ID:bPdfZO.hvw
>>42

おっと、SUZUKIオーナーの悪口はそこまでにしてくれ

返信する

045 2012/07/06(金) 18:46:03 ID:G3uFnF0VTs
チョイノリ

返信する

046 2012/07/07(土) 00:11:40 ID:segTVqQS.I
tekken125

返信する

047 2012/07/07(土) 00:43:49 ID:9pTrcSOHak
ゼッペケ

返信する

048 2012/07/07(土) 01:18:10 ID:3B1gyUE5/k
GS ジーエス『そのままやんけ・・・』

返信する

049 2012/07/07(土) 10:04:05 ID:E3rbk3kCAY
XJR
ペケジェイアール

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:77 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:愛車の読み方が笑える

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)