カスタム屋にノーマルで行く勇気が無い


▼ページ最下部
001 2012/06/27(水) 19:56:02 ID:RqMJEhiHXY
勇気が出ません
だってショップに置いてあるバイクはどれもイケてて
店員も客も強面です。
バイクも服装もノーマルなので行く勇気が持てません

返信する

※省略されてます すべて表示...
015 2012/06/28(木) 13:44:08 ID:O5HqjHFZw2
>>14
迷惑だと思うなら自分で一人一人に注意しろよ。

返信する

016 2012/06/28(木) 13:45:47 ID:2GgvHUhI5Q:au
>>15
ゆとり脳乙

返信する

017 2012/06/28(木) 15:17:03 ID:S6NoRX4.gY
お気に入りのワード:ゆとり

返信する

018 2012/06/28(木) 17:24:24 ID:d.30qbYs2c
良いカモが来たと喜ばれるよ。

って流れに持って行って、客を増やそうとするステマ?

返信する

019 2012/07/01(日) 09:46:22 ID:lawggfjhRo:DoCoMo
どんなバイクもカスタムする前はノーマルじゃないのかい?

返信する

020 2012/07/01(日) 10:40:45 ID:wUPhTJeroA
どこのカスタム屋も普通にノーマルの中古車扱ってるよ。
じゃないと商売成り立たないし。

返信する

021 2012/07/01(日) 11:15:44 ID:gUAGfGSQh2
バイク屋とか関係なしに1人では絶対に入れない雰囲気の店はあるね
で、カスタム屋には何の用事で行くの?カスタム依頼?ひやかし?求人募集を見て?

返信する

022 2012/07/01(日) 16:10:14 ID:H8oulKaCic
カスタムしたくないヒトがカスタム屋に行きたい理由って何?

返信する

023 2012/07/01(日) 17:28:54 ID:Qd3k0XYGTE
ハーレーならハーレーショップ
ヤマハならYSP
鈴木ならスズキのお店
本田ならホンダのお店
川崎なら男カワサキの店に行けばいいじゃん

返信する

024 2012/07/01(日) 20:07:36 ID:vq5DKW/8bk
結局ノーマルで乗るのが一番かっこいい、カスタムして悦に入ってるのはガキ

返信する

025 2012/07/01(日) 20:22:58 ID:SkOJpebCwc
基本ノーマルだが目立たないところでフリクションロスの低減や軽量化やらを追求したマシンが俺の目指すところ。

返信する

026 2012/07/04(水) 12:37:17 ID:awCbMbb8qk
ボッキーはこsのスレ、スルーか

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:26 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:カスタム屋にノーマルで行く勇気が無い

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)