GWの足跡


▼ページ最下部
001 2012/04/26(木) 06:43:13 ID:X/RWI8KWV6
GW中にバイクでどこへいったか
何を食べたかなど
SA情報などなど書きこんで〜
今年は雨が降らない事を祈る

返信する

※省略されてます すべて表示...
035 2012/05/05(土) 19:21:50 ID:WNS3binifo
>>34
今日は超最高だったわ。
箱根新道→国1→清水港→静岡駅(折り返し)→日本平→国1→椿ライン→真鶴(135号)と回ってきたけどちょうど良い気温。
箱根の緑は綺麗で海沿いも綺麗で富士山も雲がかかってなくて綺麗だったなぁ。
帰り道を御殿場→山中湖→道志道→宮が瀬→ヤビツ峠と回ろうとおもったけど疲れたからやめた。w

ただやたらねずみ取りや白バイが多かった。
ふとミラー見て後ろに白いフォルツァやマジェが居るとドキッとする。
いつものことだけど真鶴のブルーライン(有料)が渋滞してて隣の一般道(135)がスイスイっていうのは何なんだろう?

返信する

036 2012/05/05(土) 19:30:44 ID:TkFflnlqYI
新東名をフルで往復したけど、快適過ぎwww
340キロ間、コーナーというコーナーも無し&スロットル出す勾配も無ければ橋の段差も皆無
しかし、入る気も失せる各SA入り口の2〜3キロの渋滞!!
何と言っても、奇々怪々な理解に苦しむ路線標識(東名との混合表示)の連続にはワロタ

まぁ、結論から言うと東名(旧)は使う気になれないな。

返信する

037 2012/05/05(土) 19:33:29 ID:NiVIcnIX5Y
>>35
羨ましい。
今朝首都高情報みたら既に渋滞情報いっぱいだったから諦めたよ。
んで下道ばっかり流したんだけど、天気のおかげで少し救われた。
狙いは来週土日!一般車両はGW後で激減してるハズなので。
ポリスも少ないはず!
あとは天気が…

返信する

038 2012/05/05(土) 21:26:30 ID:tVb8V/z0Oo
知らない道を行く不安が多い
皆さん迷ったりしないんですか

返信する

039 2012/05/05(土) 23:00:20 ID:WNS3binifo
>>37
バイクの渋滞はきついからね。
車だったらナビでテレビを見れたり時間が潰せるからいいけど。

>>38
知らない道のほうがむしろ好きかも。
行き当たりばったりのほうが下調べしてない分楽しい。迷うのもまた良し。
ソロツーのときはいつも目的地は決めずに気になった所を見つけたら入り、
案内標識を見つつとりあえず昼飯頃の時間まで走って飯食って帰る感じかな。
マスツーのときは目的地が決まってるから行く前にルート検索や周辺の下調べするよ。
車が1台しか通れなく本当に地元民しか走らないような路地裏とかに迷い込むと方向感覚が分からなくなって不安になるけど。w

返信する

040 2012/05/05(土) 23:36:28 ID:W9Ii6Z66Uo
GWの車の多さは苦痛
ただの日曜日でも苦痛なのに

バイクは平日に乗るのが一番

返信する

041 2012/05/06(日) 11:51:24 ID:eIQBlHrS/w
でも平日は煙もくもくトラックとDQN営業車に囲まれてショボーン。
あっ、あとちんたら老人車もおるな。

返信する

042 2012/05/08(火) 21:40:51 ID:pVBDdUioZI
渋滞が苦痛なんて言ってんなら単車降りろと言いたくなるぜ、アホが。

返信する

043 2012/05/08(火) 21:44:52 ID:SV.9.dJJ.I
↑アホはオマエ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:43 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:GWの足跡

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)