災害に強いバイク 教えてください


▼ページ最下部
001 2012/04/01(日) 02:37:01 ID:lpMgruS1Zg
これは何てバイクでしょう

返信する

002 2012/04/01(日) 02:51:39 ID:mDvvUWnnnw
カブだな

返信する

003 2012/04/01(日) 03:07:29 ID:Ak/./1g46k
ズーマーだな。
こういうのって馬鹿にする奴居るけど俺は好きだ。
まあ改造の仕方に寄るけどビチビチ五月蝿いの意外だったら割と好き。

返信する

004 2012/04/01(日) 03:32:19 ID:Wx0egP29t.
HONDA 250 XRか?知らんけど。

阪神大震災では50〜125ccの原付が大活躍だったらしいね。
足元に物資を置いて狭い道でも走れるし、最悪複数人でスクーターを持ち上げることもできる。
東北でも同じじゃないかな?

返信する

005 2012/04/01(日) 04:30:33 ID:RtataH7Smo
取り回しや機動力を考慮したらセローの方が優れてると思うな。

返信する

006 2012/04/01(日) 09:31:32 ID:6tcFqEQJuk
XLR250だよ

返信する

007 2012/04/01(日) 10:39:21 ID:h6pRS/3NSQ
災害って言っても被害の程度によって変わってくるけど
収納の多いバイクが便利なのは確か

返信する

008 2012/04/01(日) 12:20:57 ID:XzGFGo.kXw
AG200とかいいよな

返信する

009 2012/04/01(日) 12:36:47 ID:Ak/./1g46k
こんなもん爆心地で自衛隊の情報収集とかしか意味ないだろ。
何だかんだ言ってスクーターが一番使える。

返信する

010 2012/04/01(日) 12:56:17 ID:9LP830C99k
結論はこれだな。
日本が沈没するような大災害でも走り回れる。

返信する

011 2012/04/01(日) 13:06:30 ID:LkhGt5jcPw
釘踏んでパンクして終わり

返信する

012 2012/04/01(日) 13:20:24 ID:3yvPffYIN6
救助や支援であればキックスターターの付いたオフ車で、
個人で所有なら原チャが絶対いいです。
セローは取り回しいいけど、災害時の燃料調達不足の状態では心細いです。

返信する

013 2012/04/01(日) 15:50:18 ID:UH61lHxX46
走破性=坂、段差、砂・泥、砂利、水・海水
全天候=雨、風、雪、砂塵
積載性=+100kg

返信する

014 2012/04/01(日) 19:11:41 ID:rQpYx4obNI
原付二種だが、震災のときは給油に困ったよ。
便利だけどタンクが小さいのが唯一の難点

返信する

015 2012/04/01(日) 20:08:10 ID:ZuS6a7v4tM
バカでかいタンクの原二にすればいいじゃない

返信する

016 2012/04/01(日) 20:09:36 ID:JGphvQ/DIU
腕があるならXLRやXRのBAJAとかTTRレイドやDFにビックタンク
普通の人は軽くて2輪2足で動ける原付
て感じじゃないのかな?

返信する

017 2012/04/01(日) 20:27:43 ID:S53Svc867c
東日本の時はカワサキがDトラ寄贈したんだっけ?
オフ車送るとガレ場走る人が出てきて危ないからとかなんとか。
とりあえず燃費よくて軽いバイクがいいのでは。
災害直撃だとガソリンなんてある程度時間経過しないと
手に入らないだろうし。

そうそう、この間やっと非常袋を用意したんだけどカップ麺って
意外と賞味期限短いんだね。
やっぱり缶詰が一番だろうか。

返信する

018 2012/04/01(日) 21:29:28 ID:/xnfy.g712
車とバイクどっち持ってくかギリギリ悩んで
車にして渋滞でどん詰まりのまま流された奴もいたんだろうなぁ

返信する

019 2012/04/01(日) 21:38:24 ID:IABhf8GAzg
250のセローの消防仕様もあるんだね。

http://response.jp/article/2012/03/24/171838.htm...

返信する

020 2012/04/02(月) 00:04:46 ID:7HKoGJueik
XTW250陵駆の販売はいつ頃を予定していますかヤマハさん

返信する

021 2012/04/02(月) 10:55:05 ID:QRMOPMWfHQ
この型のXLRはバッテリーレスだからね。
でもちょっとゴツイ。

個人的には、セローをバッテリーレス&キックにして
パンクしてもリム(ビート?)が落ちないタイヤを履かせて
折りたたみ式の荷台があれば良いと思う。

返信する

022 2012/04/02(月) 12:07:21 ID:wO8cP5OtgY
これだな

返信する

023 2012/04/02(月) 12:35:20 ID:hzz8zH8bl.
オフ車買って「これでどこへでも行けるぜ!」

って思ってたけどそうでもないのな。

返信する

024 2012/04/02(月) 12:38:26 ID:4rXqaq6kxQ
そうゆう人多いねw

返信する

025 2012/04/02(月) 13:51:08 ID:nPHVPyivqo
>>11も言ってるが、市街地走行なら、即、パンクして終わりだよ。
釘・金属片だけで無く、木も刺さる。(尖った割り箸程度の木片が)

返信する

026 2012/04/02(月) 14:22:14 ID:o1IRIlMdWo
ここ見てる奴の大半はパンク修理や対策ができないんだろうな。

返信する

027 2012/04/02(月) 18:24:59 ID:FVanNYlREA
ではチューブレスとチューブ、どちらが災害に強い? 
パンク修理剤とパッチを持ち歩いても対応出来る大きさを越えたらどちらも一緒か。

返信する

028 2012/04/02(月) 21:05:30 ID:PhioSOKYOY
震災翌日の津波被災地帯の幹線道路

返信する

029 2012/04/02(月) 21:07:42 ID:PhioSOKYOY
250オフ使ってたけど、パンクは一度もしなかった
ただ、オフ車の走破性発揮するにはバイク潰す+徒歩でも行く
後先考えなさが必要。水すらない状況でこの中進むとバイクも
人も数日で限界になる。

移動や物運ぶなら、燃費の良い原付の方が便利だね。
スクーターの足元+メットインは水運ぶ時に便利だった

道路もインフラもある程度回復した後で、警察の規制線や
工事規制抜けるのにはオフ車の走破性が凄く役立ったけどさ

返信する

030 2012/04/02(月) 22:13:13 ID:FVanNYlREA
>>29
大変だったでしょう。リアルをさらされるとどうしようもない感覚に襲われるな。
自分はいい歳したオヤジだけど、こんな所に投げ出されたらどうなる事やら。

返信する

031 2012/04/03(火) 00:56:09 ID:BWDYjpfAfw
[YouTubeで再生]
順当に行くならコレでしょうなぁ
この芝刈り機みたいな音。。タマラン!

返信する

032 2012/04/03(火) 06:52:57 ID:bGJbPwq88A
1985年初期型赤エンジンを買いました。
さすがに外観はすでに2,3回災害に遭ったような感じだ。

返信する

033 2012/04/04(水) 23:50:43 ID:urrveYFIM6
TLM220とアドレスV125を持ってまして、、
身内の安否確認に避難所巡りしたり、食料調達したりで
結構役に立ったけど、TLMはFフェンダーに泥が詰まって大変。
アドレスはアスファルトの段差でリム変形したよ。

返信する

034 2012/04/04(水) 23:57:14 ID:2S6WqhePAs
そういえば先日の暴風の中で走ってたバイクは
どれもスクーターだったね。
斜めになって走ってる俺の自転車の横をごく普通に
原付スクーターが追い越していったのには驚いた。
ビッグスクーターも何台か居たけど案外車体が大きくて
風を受けても車重があれば安定するものなんだろうか。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:23 KB 有効レス数:72 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:災害に強いバイク

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)