この乗りもの


▼ページ最下部
001 2012/03/25(日) 18:01:27 ID:M23FhYoMqY
一般に普及しないんだろか。

返信する

※省略されてます すべて表示...
009 2012/03/26(月) 13:13:46 ID:16tosWiDK6
>>8
そういうの既にあるよ。

返信する

010 2012/03/26(月) 16:59:38 ID:p.Fn4Jhc12
自分の足で歩くからいらない

返信する

011 2012/03/26(月) 20:52:51 ID:B0eQwR60YY
>>6
5日ってすげーな

俺10分も経たず飽きた。

返信する

012 2012/03/26(月) 23:10:07 ID:dYdUfyW/T2
食事制限も運動も必要なくなるくらいに健康維持が受動的に出来るようになれば普及するかも。
現代の健康ブーム下において、楽なだけで自分の代わりに歩行してくれるだけの器具は流行らないだろうな。
車やバイクのように限界域をコントロールする楽しみがあるわけじゃないし。

返信する

013 2012/03/28(水) 03:12:01 ID:6Fb8XJZCp6
なんだっけこれ、えーと、ラートだっけ?

返信する

014 2012/03/28(水) 13:00:22 ID:3RJcfubBcs
>>13
ジンジャー

返信する

015 2012/03/28(水) 13:08:39 ID:k.JnCz953Q
セグウェイ

返信する

016 2012/03/28(水) 21:31:21 ID:wpCk/CPlYM
サッカーボールに負けるんだから
大したこと無いね

返信する

017 2012/03/28(水) 23:07:06 ID:3OD9kKoRE2
018 2012/03/28(水) 23:44:07 ID:OYJ92YKRCk
一時期つくば市の公道ではOKだったよな

返信する

019 2012/03/29(木) 23:33:30 ID:VfJqMJEDIQ
ホイールベース「0」の不安定さはどんなに制御系が優秀でも怖いなぁ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:19 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:この乗りもの

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)