左折巻き込み事故


▼ページ最下部
001 2011/11/08(火) 19:29:40 ID:NTZEspXrv6
バイク人口が減ったせいなのか、バイクが来ることを予想せずに
左折する車が多いわ。
俺らバイク乗りにとって、やっかい

返信する

※省略されてます すべて表示...
040 2011/11/10(木) 11:22:32 ID:ddAZJRd3Eo
車かバイク片方にしか乗らないからこういう事になる。
両方乗ってると予測できる。

返信する

041 2011/11/10(木) 11:29:54 ID:JCyuwbJQ46
>>39
法規でも、左折時は車道の左端に沿って曲がれ、とあるのでそれが正しい。
中途半端にインを開けるからカピロッシに突っ込まれるんだよ。

返信する

042 2011/11/10(木) 15:39:09 ID:gD9wuPjbBA:au
車で左折時に左端に寄っても自転車は車の右を追い抜いたり

前方から自転車が猛ダッシュしてきたり

左折途中に歩道からも自転車がダッシュで出てくる場合がありました

車やバイクは目視5回以上は必要ですね

返信する

043 2011/11/11(金) 00:25:06 ID:AS1zdsOBDQ
044 2011/11/13(日) 20:59:30 ID:neOG7ML/mY
>>1
バカはさっさと死んでくれ

返信する

045 2011/11/15(火) 07:17:55 ID:zrs6uPgoyk:DoCoMo
車で左折するときはいつも『馬鹿がバイクで後ろから突っ込んで来るかもしれない』と、必ず確認するようにしてる。

返信する

046 2011/11/15(火) 07:48:40 ID:Km0vhbvBWQ
>>28
バイクで車の後ろについて走ってるとすり抜けする気は無かったのに左をあけてある意味譲って
くれる場合があるよ。このバイクも左をあけてくれたと思って一気にすり抜けようとしたんじゃ
ないのかな?

返信する

047 2011/11/15(火) 08:59:52 ID:qLmBrhu0tU
>>1では、バイクが法的に悪くないときの話でしょう。
追い抜きは、取り締まれないのですからバイクは悪くありません。
交差点での追い抜きは、バイクが悪いですが。

車が手前30mからの合図・巻き込み確認・徐行を怠っているケースは多いです。

>>1の言うとおりで、車がルールを守らない分、バイク乗りにとってはやっかいですね。

返信する

048 2011/11/15(火) 09:10:49 ID:qLmBrhu0tU
>>29
自分本位はあなたでしょう。
>>1はバイクが法的に問題のない走行をしていることが前提での話なのですから。
あなたは自分の思考を整理してから、人に読まれるような書き方をしなさい。

返信する

049 2011/11/16(水) 01:45:38 ID:qgKDXtPzf.
キープレフトしてれば巻き込みようがない
バカでもわかるよね

返信する

050 2011/11/16(水) 05:50:41 ID:2V1o1xAWRs:au
キープレフトは単に左側通行の事であり、
自動車は路肩保護の観点から車線中央を走らなくてはなりません。
緊急時と人の乗降と左折の為以外は自動車の路肩走行は禁止されています。
キープレフト=左端走行なんてババアみたいな事抜かすなよ

返信する

051 2011/11/16(水) 07:15:18 ID:GnucE6GqcU
>>50左車線って書かないと誤解されるぞ

返信する

052 2011/11/16(水) 08:41:03 ID:8zolDc.B5c
>>50
教習所で免許を「買った」タイプだろ
一発試験じゃお前は免許取れないよ

返信する

053 2011/11/16(水) 20:24:45 ID:qgKDXtPzf.
>>50
免許持ってないだろww
50回ぐらい試験場に通ってないかい?

返信する

054 2011/11/16(水) 21:17:25 ID:z9csQg4Xa6
左折時の左寄せをキープレフトと言うからおかしなことになるんじゃないのか…

返信する

055 2011/11/16(水) 21:37:59 ID:bFRe.kn2VU
車乗る時には単車がすり抜けして来れないように左に寄せる。
単車乗る時は交差点付近ですり抜けする時は自分の存在を誇示し
突然曲がられても止まれるようにする。

返信する

056 2011/11/17(木) 13:27:00 ID:HdHdVHw0yM
原付なんかでちんたら走ってると無理やり追い越してきた挙句
いきなり左折する奴がいる
なぜ無理に追い越してまで先に左折したいのかと思わなくもない

返信する

057 2011/11/18(金) 13:48:05 ID:5iHCydcfq6
>>50
「釣り宣言」はまだですかw

返信する

058 2011/11/20(日) 13:44:45 ID:hTn6LYC82Q
>>50
>キープレフト=左端走行

アホスww

返信する

059 2011/11/21(月) 02:45:37 ID:kXBREKmtzw
削除(by投稿者)

返信する

060 2011/11/21(月) 02:48:38 ID:NeliBvdH4w
交差点内でもそれ以外でも、走行中の車を左側から追い越すのは、ごく一部の例外を除いて明確な違反行為なんだが、
こんな基本的な事すらわかってない奴が多いようだなあ。

返信する

061 2011/11/21(月) 12:12:16 ID:BDyZf7J3i.
曲がる手前から左ウインカー出してても
車の左にずっと居るから、減速して止まるくらいの速度で左折
俺はバイクに乗るときは左ウインカーで車の右または後ろに移動するけど
ボサーといつまでも居るバカスクにうんざり

返信する

062 2011/11/22(火) 06:03:57 ID:bC2edKYKqQ
というか、左から抜くこと自体アホだろ。
俺は原付時代から一切追い抜きはしていない。
それじゃバイクの意味だろと言われようが絶対追い抜きはしない。

返信する

063 2011/11/22(火) 12:08:31 ID:zKnrCJWvAY
前走車が右折のため車線の右に寄った場合は例外的に左からでも抜けるんだよ。
絶対追い抜きしない、なんてのは後方からの車の邪魔になるだけ。

返信する

064 2011/11/23(水) 19:18:59 ID:Cg4wW57G0Y
>>63
そんなん高校生でも知ってるわwww
追い抜きはマジで危険、車の邪魔になろうと自分の安全の方が大事。

返信する

065 2011/11/25(金) 13:13:46 ID:JOs6TS5TI6
まともに言い返せないお前が哀れでならない・゚・(ノД`;)・゚・

返信する

066 2020/05/31(日) 21:40:19 ID:LSBRjbPHTY
[YouTubeで再生]
左折時のリスク 巻き込み事故

返信する

067 2023/09/24(日) 10:53:53 ID:IHlK8VjD9U
[YouTubeで再生]
事故の瞬間 右直事故

返信する

069 2023/11/04(土) 07:03:39 ID:3FAtC1YIA.
[YouTubeで再生]
バイク左折巻き込み事故

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:25 KB 有効レス数:68 削除レス数:1





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:左折巻き込み事故

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)